2011年08月30日
スキーの板について VOL.2
今日も大阪はとっても暑いです
昨日今日と暑いのですが、なんとなく秋が近い感じがするのかSKIやBOOTSを見に来られるお各様がちらほらおられます。神戸からお越しいただいたお客様に"BLASTRACK"のELIXER(エリキサー)をご購入いただきました。以前のBLOG(BLASTRACK)
さて、昨日の続きです。
"サイドカーブ"

サイドカーブ(Rと表現する場合もあります)とは図のようにSKIの側面を上から見たときに見える大きな円の一部分(弧)のことです。
一般的にはその円の半径で表現し、たとえば半径が15メートルの円弧でできている場合はR=15mなどと表します。
サイドカーブは"きつい"とか"ゆるい"と言うように表現します、"きつい"とRの数値は小さく、"ゆるい"とRの数値は大きくなります。
サイドカーブはSKIがスムーズに回転していく為に構成されています。TOPからウエストにかけてのサイドカーブはきっかけをつかんでからフォールライン(真下)を向くまでのターンの前半部分に有効でウエストからTAILにかけてのサイドカーブはフォールライン(真下)から切り替え時(真横)までのターンの後半に有効です。
一般的にはサイドカーブが"きつい"ほどSKI自体がより回転していこうとします。反対にサイドカーブが"ゆるい"と真っ直ぐ滑りがちなSKIになります。
なので、SL(回転競技)用のSKIはサイドカーブがきつく(R=15m前後)、GS,DH(大回転、滑降競技)のSKIのサイドカーブはゆるく(R=18m~27m前後)なっています。
ちなみに、MOGUL(モーグル)の場合は小回りなのですがターンの幅が極端に狭く真っ直ぐ滑って降りるのに近い状態になりますのでサイドカーブはゆるく(R=20m前後)なっています。
FREESTYLEの場合はサイドカーブによる影響をあまり受けないので、だいたいR=15m~20mぐらいが多いです。FREERIDEの場合は雪面の抵抗が大きいのでFREESTYLEよりもややゆるくてR=18m~25mぐらいになっています。
このサイドカーブと長さについては相互関係があり、少し補足説明が必要だと思いますので説明します。
そもそも、サイドカーブは昨日説明したスリーサイズと密接な関係があります、サイドカーブはスリーサイズのTOP、ウエスト、TAILを結んだ円弧になる場合がほとんどです。(一部のSKIでは始めに円弧が設定されており、スリーサイズは後から設定される場合もあります。)
ところで、スリーサイズは同一機種の場合、長さにかかわらず一定なのが一般的です、すなわち、同一機種でも長さが変わるとサイドカーブが変化すると言うことです。具体的には160cm、165cm、170cmと長さが3サイズあった場合、165cmのスキーよりも160cmのスキーはサイドカーブが"きつく"なり170㎝のスキーはサイドカーブが"ゆるく"なるのです。
この事象は長さを選ぶ際の重要なファクターになるのでチェックしておいてください。
昨日、説明したTOP&TAIL、スリーサイズ。そして今日のサイドカーブ、基本的にはSKIの形状に基づいた性格、性能を説明しました。
次回はフレックス、トーション、レスポンスなどの形状以外のファクターと新しい形状、ロッカー&キャンバー、それぞれに関わるSKI選びのポイントなどと続けていきますので、ご期待ください。

昨日今日と暑いのですが、なんとなく秋が近い感じがするのかSKIやBOOTSを見に来られるお各様がちらほらおられます。神戸からお越しいただいたお客様に"BLASTRACK"のELIXER(エリキサー)をご購入いただきました。以前のBLOG(BLASTRACK)
さて、昨日の続きです。
"サイドカーブ"

サイドカーブ(Rと表現する場合もあります)とは図のようにSKIの側面を上から見たときに見える大きな円の一部分(弧)のことです。
一般的にはその円の半径で表現し、たとえば半径が15メートルの円弧でできている場合はR=15mなどと表します。
サイドカーブは"きつい"とか"ゆるい"と言うように表現します、"きつい"とRの数値は小さく、"ゆるい"とRの数値は大きくなります。
サイドカーブはSKIがスムーズに回転していく為に構成されています。TOPからウエストにかけてのサイドカーブはきっかけをつかんでからフォールライン(真下)を向くまでのターンの前半部分に有効でウエストからTAILにかけてのサイドカーブはフォールライン(真下)から切り替え時(真横)までのターンの後半に有効です。
一般的にはサイドカーブが"きつい"ほどSKI自体がより回転していこうとします。反対にサイドカーブが"ゆるい"と真っ直ぐ滑りがちなSKIになります。
なので、SL(回転競技)用のSKIはサイドカーブがきつく(R=15m前後)、GS,DH(大回転、滑降競技)のSKIのサイドカーブはゆるく(R=18m~27m前後)なっています。
ちなみに、MOGUL(モーグル)の場合は小回りなのですがターンの幅が極端に狭く真っ直ぐ滑って降りるのに近い状態になりますのでサイドカーブはゆるく(R=20m前後)なっています。
FREESTYLEの場合はサイドカーブによる影響をあまり受けないので、だいたいR=15m~20mぐらいが多いです。FREERIDEの場合は雪面の抵抗が大きいのでFREESTYLEよりもややゆるくてR=18m~25mぐらいになっています。
このサイドカーブと長さについては相互関係があり、少し補足説明が必要だと思いますので説明します。
そもそも、サイドカーブは昨日説明したスリーサイズと密接な関係があります、サイドカーブはスリーサイズのTOP、ウエスト、TAILを結んだ円弧になる場合がほとんどです。(一部のSKIでは始めに円弧が設定されており、スリーサイズは後から設定される場合もあります。)
ところで、スリーサイズは同一機種の場合、長さにかかわらず一定なのが一般的です、すなわち、同一機種でも長さが変わるとサイドカーブが変化すると言うことです。具体的には160cm、165cm、170cmと長さが3サイズあった場合、165cmのスキーよりも160cmのスキーはサイドカーブが"きつく"なり170㎝のスキーはサイドカーブが"ゆるく"なるのです。
この事象は長さを選ぶ際の重要なファクターになるのでチェックしておいてください。
昨日、説明したTOP&TAIL、スリーサイズ。そして今日のサイドカーブ、基本的にはSKIの形状に基づいた性格、性能を説明しました。
次回はフレックス、トーション、レスポンスなどの形状以外のファクターと新しい形状、ロッカー&キャンバー、それぞれに関わるSKI選びのポイントなどと続けていきますので、ご期待ください。
2011年08月29日
スキーの板について VOL.1
こんにちは、SANWASPORTSの大口です。
今日の大阪は、また真夏に逆戻りしたかのごとく暑いです
昨日の休日は福井和泉にMTBのDHをしに行きました、めちゃくちゃ暑かったんですが、ススキがそろそろな感じで群生していました。確かに秋は近づいているようです
さて、今日はごくごく初心に戻ってSKIについて一から説明してみようと思います。
誰もが知っているような当たり前のことからの展開で最新のテクノロジーやバリエーションの話になるようにがんばりますので、お暇な方はお付き合いください。
まずは"TOPとTAIL"

SKIにはTOP(前側)とTAIL(後ろ側)があります。そんなことは『知ってる』って声が聞こえてきそうですが、TOPとTAILの働きについて説明していきます。
TOPはスキーが滑っていくときに前方から最大限の抵抗を受けます、なのでターンをするとTOPがたわみ、ターンの前半部分を構成する材料になります。すなわち、柔らかければ早くから廻りだし、硬いと廻りだしがが遅くなります。(ただし、サイドカーブやトーションなどのほかの要素も関係するので、他の要素が同条件のときの話です。)TOPがターンのきっかけをつくります。
対して、TAILはTOPが受けたたわみ(抵抗)をもどして前に進む力に変えるようにします。TAILが柔らかいと推進力が弱くマイルドなSKI、逆にTAILが硬いと推進力の強いハードなSKIになります。
すなわち、TOPは曲がる為、TAILは直進する為に使われています。
上の話はあくまでも一般的なスキーの話で進行方向が決まっています。FREESKIの場合でPARK、JIBなどは必ずしも進行方向が決まっていないので、前後どちら側にもTOPの要素を採用した、TWIN構造が存在するのです。ただし、POWDERやフリーランにはTOP&TAILの働きが必要なので、デレクショナル構造が適しているのです。
次に"スリーサイズ"

スリーサイズは図のとおりスキーの幅を表しています。TOP部最大幅を一般的にはTOP幅、最小幅をウエスト幅、TAIL部最大幅をTAIL幅などと表現します。
TOP幅については幅が広くなれば前項の説明にもとづくと抵抗がより大きくなりたわみが大きくなって基本的には、より廻りやすくなります。狭くなれば抵抗が少なくなるので廻りにくくなります。
逆にTAIL幅は広くなればTAIL自身が抵抗をたくさん受けるので推進力(直進力)には変えられず真っ直ぐ抜けずに廻り続けるような特性が出ます。狭くなればほとんど抵抗を受けませんので最大限に推進力(直進力)を発揮します。
また、ウエスト幅については広くなると一般的にTOP幅、TAIL幅ともに広くなるのが普通です。すなわち全体の幅が広くなります、これによって同じ長さのSKIで比べると接雪面積が大きくなりより安定感が増します。加えて同一スキーヤーが使用する場合は浮力が増し操作性(動かしやすさ)や走破性(新雪や春雪などでの)が上がります。逆に細いと抵抗が少ないので直進性が増し、よりシャープで走るスキーになります、反面、安定感や操作性は悪くなりむつかしいスキーになります。
FREERIDE・FREESTYLE・MOUNTAIN・レクリェーション・スキーが幅広く、RACING・DEMOが幅狭い理由です。
FREESTYLE は以上の特性を考えて回転力を挙げるためにTOP幅、TAIL幅は広めに、尚且つ操作性をよくするためにウエスト幅も広くと言うスリーサイズが一般的になったのです。ただし、2012シーズンのFREERIDEモデルにはターン後半での抜けを重視してテール幅をやや狭くしたモデルも増えてきています。
回転(曲がること)についてはスリーサイズ以外にも性能を引き出すポイントがいくつかあります。たとえば、サイドカーブ、フレックス、トーション、レスポンス、ロッカー&キャンバーなどです。
これらの項目については明日以降に続けて説明していきます。
今日のところはここまでです。 乞う、ご期待ください。
今日の大阪は、また真夏に逆戻りしたかのごとく暑いです


さて、今日はごくごく初心に戻ってSKIについて一から説明してみようと思います。
誰もが知っているような当たり前のことからの展開で最新のテクノロジーやバリエーションの話になるようにがんばりますので、お暇な方はお付き合いください。
まずは"TOPとTAIL"

SKIにはTOP(前側)とTAIL(後ろ側)があります。そんなことは『知ってる』って声が聞こえてきそうですが、TOPとTAILの働きについて説明していきます。
TOPはスキーが滑っていくときに前方から最大限の抵抗を受けます、なのでターンをするとTOPがたわみ、ターンの前半部分を構成する材料になります。すなわち、柔らかければ早くから廻りだし、硬いと廻りだしがが遅くなります。(ただし、サイドカーブやトーションなどのほかの要素も関係するので、他の要素が同条件のときの話です。)TOPがターンのきっかけをつくります。
対して、TAILはTOPが受けたたわみ(抵抗)をもどして前に進む力に変えるようにします。TAILが柔らかいと推進力が弱くマイルドなSKI、逆にTAILが硬いと推進力の強いハードなSKIになります。
すなわち、TOPは曲がる為、TAILは直進する為に使われています。
上の話はあくまでも一般的なスキーの話で進行方向が決まっています。FREESKIの場合でPARK、JIBなどは必ずしも進行方向が決まっていないので、前後どちら側にもTOPの要素を採用した、TWIN構造が存在するのです。ただし、POWDERやフリーランにはTOP&TAILの働きが必要なので、デレクショナル構造が適しているのです。
次に"スリーサイズ"

スリーサイズは図のとおりスキーの幅を表しています。TOP部最大幅を一般的にはTOP幅、最小幅をウエスト幅、TAIL部最大幅をTAIL幅などと表現します。
TOP幅については幅が広くなれば前項の説明にもとづくと抵抗がより大きくなりたわみが大きくなって基本的には、より廻りやすくなります。狭くなれば抵抗が少なくなるので廻りにくくなります。
逆にTAIL幅は広くなればTAIL自身が抵抗をたくさん受けるので推進力(直進力)には変えられず真っ直ぐ抜けずに廻り続けるような特性が出ます。狭くなればほとんど抵抗を受けませんので最大限に推進力(直進力)を発揮します。
また、ウエスト幅については広くなると一般的にTOP幅、TAIL幅ともに広くなるのが普通です。すなわち全体の幅が広くなります、これによって同じ長さのSKIで比べると接雪面積が大きくなりより安定感が増します。加えて同一スキーヤーが使用する場合は浮力が増し操作性(動かしやすさ)や走破性(新雪や春雪などでの)が上がります。逆に細いと抵抗が少ないので直進性が増し、よりシャープで走るスキーになります、反面、安定感や操作性は悪くなりむつかしいスキーになります。
FREERIDE・FREESTYLE・MOUNTAIN・レクリェーション・スキーが幅広く、RACING・DEMOが幅狭い理由です。
FREESTYLE は以上の特性を考えて回転力を挙げるためにTOP幅、TAIL幅は広めに、尚且つ操作性をよくするためにウエスト幅も広くと言うスリーサイズが一般的になったのです。ただし、2012シーズンのFREERIDEモデルにはターン後半での抜けを重視してテール幅をやや狭くしたモデルも増えてきています。
回転(曲がること)についてはスリーサイズ以外にも性能を引き出すポイントがいくつかあります。たとえば、サイドカーブ、フレックス、トーション、レスポンス、ロッカー&キャンバーなどです。
これらの項目については明日以降に続けて説明していきます。
今日のところはここまでです。 乞う、ご期待ください。
2011年08月27日
本日のサンワ・スポーツ
こんにちは、サンワスポーツの大口です。
今日は3時ぐらいからとんでもない感じの豪雨でした。店の屋上がえらいことになったり、別棟の倉庫がもっとえらいことになったり、ちょっと大変でした。
そんな、大変ななか、2組のお客様が来られました。
1組はSNOWBOARDの常連さんが新たにFREESKIを探しておられるお客様を連れてきていただき、VOLKLのBRIDGEをお買い求めいただきました。
ありがとうございます。
もう1組は十数年前からのお客様で、結婚、出産、子育てのために止む無くSKIから遠ざかっていたM子さんです。お子様もそろそろ小学校にあがるし、自分のSKIをもう一度復活するとのことで、LANGEのRS110SCをお買い求めいただきました。
ありがとうございます。
そろそろ、みなさん冬支度を始められたようですね。
いまなら、まだ、商品も手配可能ですのでご来店をお待ちしております。
今日は3時ぐらいからとんでもない感じの豪雨でした。店の屋上がえらいことになったり、別棟の倉庫がもっとえらいことになったり、ちょっと大変でした。
そんな、大変ななか、2組のお客様が来られました。
1組はSNOWBOARDの常連さんが新たにFREESKIを探しておられるお客様を連れてきていただき、VOLKLのBRIDGEをお買い求めいただきました。
ありがとうございます。
もう1組は十数年前からのお客様で、結婚、出産、子育てのために止む無くSKIから遠ざかっていたM子さんです。お子様もそろそろ小学校にあがるし、自分のSKIをもう一度復活するとのことで、LANGEのRS110SCをお買い求めいただきました。
ありがとうございます。
そろそろ、みなさん冬支度を始められたようですね。
いまなら、まだ、商品も手配可能ですのでご来店をお待ちしております。
2011年08月25日
おしらせ!!
先ほどのブログで明日(8/26)の営業時間の変更のおしらせを書くのを忘れてました。
明日8/26(金)は社員ミーティングのため営業開始時間が13:00からになります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
明日8/26(金)は社員ミーティングのため営業開始時間が13:00からになります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2011年08月25日
神戸KINGS
こんにちは サンワスポーツの大口です。
今日の大阪は少し涼しくて過ごしやすいです
さて、今日の話題は商品では無くオフトレ施設の"神戸KINGS"についてお話ししたいと思います。
"神戸KINGS"は2003年に世界初エアマットランディング方式のSKI・SNOWBOARD用オフトレ施設として神戸市兵庫区に誕生しました。昨年は小布施、福岡でも開業し各地で好評を得ています。
SNOWのオフトレ施設としては、ウォータージャンプ(WJ)、トランポリン、などが以前からありましたが、WJはアプローチからエアまで、トランポリンはエアのみの練習でランディングまで練習ができる施設は皆無でした。"KINGS"のエアマットは高圧層と低圧層の2層の組み合わせとランディング傾斜のある特別なエアマットでアプローチからランディングまでの一連の流れで練習ができることがとても大きな特徴です。
実際、神戸では"KJ 岡本圭司"氏はじめたくさんのプロスノーボーダーが"KINGS"でオフトレしています。


神戸KINGS 神戸KINGS ランディング


小布施KINGS 福岡KINGS
最近、外国製のエアマットが輸入され設置されていますが"KINGS"のエアマットとは全く違うんです。
あっ、そうそう忘れていました、今シーズンからアプローチのブラシも既存の物とは全く違う毛足が長めでとんでもなく滑走性がよいブラシ"サマースノー"に全面張替えし、まさに雪上でのアプローチとなんら変わらない感覚になりました。
ところで、"KINGS"とSANWASPORTSのかかわりなんですが、"KINGS"の社長 押部氏は"KINGS"を立ち上げる以前はべつのお仕事をされていて、いわゆる普通のウィークエンドスキーヤーでサンワスポーツの大切なお客様でした。
十年ぐらい前に店頭でこんな会話がありました。
押部氏 『ウォータージャンプって、なんか、めんどくさいよなぁ!』
大口 『なにが?』
押 『だって、場所は遠いし、ビチョビチョになるし、けっこう水汚いし‥』
大 『たしかに、わざわざ雪があるわけでもないのに、めんどくさいよなぁ』
多少、脚色があるかもしれませんが‥こんな会話だったと思います。
このあと押部氏がとんでもないことを言い出しました。
押 『水や無くって、なんか、フワッとしたマットで作られへんかなぁ?それも、神戸市内から30分位の所で?‥』
押 『いや、作れるんちゃうか!』 (自問自答)
大 『それ、できたら、ええなぁ仕事帰りとかにもいけるやん』
なんか、僕的には他愛の無い、雑談やったように思います、ただ、押部氏は本気でした。
約一年後、彼は一枚の図面を持って、僕の前に現れました。鉄骨で組まれたアプローチ&キッカー、エアマットのテーブルとランディング!! かなり具体的な本気の図面でした、それを見て個人的には応援するしSANWAとしても期待してると彼に伝えました。
そして、2003年"神戸KINGS"は完成したのです。正直、感動しました。押部社長のことも本当に尊敬しました。
そんなこんなで"神戸KINGS"は創設時からお付き合いが始まりました。夏には創設時から"夏のサンワカップ"と称してSANWASPORTSシングルスポンサーでオールナイトでサドンデスのワンメイク・コンテスト(今年は秋に開催予定!!)を開催したり、サンワのお客様を紹介したり、ライダーを共有したり、ただならぬ関係が今も続いている次第です。
そろそろ、夏も終わりあと3ヶ月もすると雪の上で滑ることもできると思いますが、その前の気候のいい秋に皆さん是非"神戸KINGS"で練習して最高のシーズンを迎えてみてはどうですか?
「プロが練習するようなレベルの高い施設じゃ無理やん!」って声が聞こえてきそうですが、ぜんぜん逆です。プロもこの時期に練習するのはとても基本的なこと、すなわち、初心者や一般の方々が練習する為の施設なのでどしどし利用してください。
"神戸KINGS"http://www.kobe-kings.com/index.htm
"社長日記""http://oshibe.blog53.fc2.com/
今日の大阪は少し涼しくて過ごしやすいです

さて、今日の話題は商品では無くオフトレ施設の"神戸KINGS"についてお話ししたいと思います。
"神戸KINGS"は2003年に世界初エアマットランディング方式のSKI・SNOWBOARD用オフトレ施設として神戸市兵庫区に誕生しました。昨年は小布施、福岡でも開業し各地で好評を得ています。
SNOWのオフトレ施設としては、ウォータージャンプ(WJ)、トランポリン、などが以前からありましたが、WJはアプローチからエアまで、トランポリンはエアのみの練習でランディングまで練習ができる施設は皆無でした。"KINGS"のエアマットは高圧層と低圧層の2層の組み合わせとランディング傾斜のある特別なエアマットでアプローチからランディングまでの一連の流れで練習ができることがとても大きな特徴です。
実際、神戸では"KJ 岡本圭司"氏はじめたくさんのプロスノーボーダーが"KINGS"でオフトレしています。


神戸KINGS 神戸KINGS ランディング


小布施KINGS 福岡KINGS
最近、外国製のエアマットが輸入され設置されていますが"KINGS"のエアマットとは全く違うんです。
あっ、そうそう忘れていました、今シーズンからアプローチのブラシも既存の物とは全く違う毛足が長めでとんでもなく滑走性がよいブラシ"サマースノー"に全面張替えし、まさに雪上でのアプローチとなんら変わらない感覚になりました。
ところで、"KINGS"とSANWASPORTSのかかわりなんですが、"KINGS"の社長 押部氏は"KINGS"を立ち上げる以前はべつのお仕事をされていて、いわゆる普通のウィークエンドスキーヤーでサンワスポーツの大切なお客様でした。
十年ぐらい前に店頭でこんな会話がありました。
押部氏 『ウォータージャンプって、なんか、めんどくさいよなぁ!』
大口 『なにが?』
押 『だって、場所は遠いし、ビチョビチョになるし、けっこう水汚いし‥』
大 『たしかに、わざわざ雪があるわけでもないのに、めんどくさいよなぁ』
多少、脚色があるかもしれませんが‥こんな会話だったと思います。
このあと押部氏がとんでもないことを言い出しました。
押 『水や無くって、なんか、フワッとしたマットで作られへんかなぁ?それも、神戸市内から30分位の所で?‥』
押 『いや、作れるんちゃうか!』 (自問自答)
大 『それ、できたら、ええなぁ仕事帰りとかにもいけるやん』
なんか、僕的には他愛の無い、雑談やったように思います、ただ、押部氏は本気でした。
約一年後、彼は一枚の図面を持って、僕の前に現れました。鉄骨で組まれたアプローチ&キッカー、エアマットのテーブルとランディング!! かなり具体的な本気の図面でした、それを見て個人的には応援するしSANWAとしても期待してると彼に伝えました。
そして、2003年"神戸KINGS"は完成したのです。正直、感動しました。押部社長のことも本当に尊敬しました。
そんなこんなで"神戸KINGS"は創設時からお付き合いが始まりました。夏には創設時から"夏のサンワカップ"と称してSANWASPORTSシングルスポンサーでオールナイトでサドンデスのワンメイク・コンテスト(今年は秋に開催予定!!)を開催したり、サンワのお客様を紹介したり、ライダーを共有したり、ただならぬ関係が今も続いている次第です。
そろそろ、夏も終わりあと3ヶ月もすると雪の上で滑ることもできると思いますが、その前の気候のいい秋に皆さん是非"神戸KINGS"で練習して最高のシーズンを迎えてみてはどうですか?
「プロが練習するようなレベルの高い施設じゃ無理やん!」って声が聞こえてきそうですが、ぜんぜん逆です。プロもこの時期に練習するのはとても基本的なこと、すなわち、初心者や一般の方々が練習する為の施設なのでどしどし利用してください。
"神戸KINGS"http://www.kobe-kings.com/index.htm
"社長日記""http://oshibe.blog53.fc2.com/
2011年08月23日
トレーラー (Level 1、MSP、PBP)
こんにちはSANWASPORTSの大口です。
今日の大阪も、とても涼しく本当にこのまま夏は終わるような感じです。
さて、今日は2012シーズンにサンワスポーツに入荷予定のFREESKI DVDのトレーラーをご紹介します。近日中に入荷の予定です。入荷の折はまたこのBLOGでお知らせしますのでご期待ください。
"AFTER DARK(アフター・ダーク)" LEVEL 1 PRODUCTIONS
フリー・スキー・ムービー・シーンで現在、絶大な支持を得ているLEVEL 1 PRODUCTIONS(レベル 1 プロダクション)の最新作!!幻想的ともいえる日本でのパウダー・ランの撮影、モスクワの歴史的な街中でのストリート・ライディング北アメリカの山々で最高のロケーションでのライディング‥良い意味で見ている人の期待を大きく裏切る映像の数々は、常識を超えた内容に仕上がっている。
CAST:PARKER WHITE、AHMET DADALI、TOM WALLISCH、TANNER RAINVILLE、ALEX BELLEMARE、MIKE HORNBECK、WILL WESSON、CHRIS LOGAN、NIKLAS ERIKSSON、DANCAN ADAMS、JOSH BIBBYandFriends
収録時間:未定 ¥4.095(税込)
"ATTACK OF LA NINA(アタック・オブ・ラ・ニーナ)" Matchstick Productions
数々の映画祭で賞を獲得し、スキー・ムービー・シーンを牽引するMSP(マッチスティック・プロダクション)が手がけた作品。世界のトップスキーヤー達のライディング、ノース・アメリカをはじめ各地で行われた撮影のロケーション、またその2つの要素が織りなす作品全体の物語‥。現段階で最高のレベルとも言える映像美、撮影技術、撮影センスが、この作品に傾けたライダーやフィルマー達の情熱を、スキー・ムービーという枠を超えて感じてもらえることだろう。
CAST:MARK ABMA、SEAN PETTIT、ERIC HJORLEIFSON、ROLY BUSHFIELD、HENRIK WINDSTEDT、COBY TOWNSEND、JACOB WESTER、INGRID BACKSTROM、BOBBY BROWN、GUS KENWORTHY、RICHARD PERMIN、COLBY WEST、and MORE収録時間:未定 ¥3.990(税込)
"THE GRAND BIZARRE(ザ・グランド・バザー)" POOR BOYS PRODUCTIONS
フリースキー・ムービー・シーンで毎年最も注目を集めるトップ・プロダクション POOR BOYS PRODUCTIONS(プア・ボーイズ・プロダクション)が製作した作品。現在のヘリ・スキー・シーンで最も活躍をしているトップライダー達のみを集め、ウィスラー、ヘルシンキ、フィンランド、オーストリア、ミネアポリス、スイス、アラスカなど世界各国でのロケーションで彼らのライディングを凝縮して、それぞれのライダーのスタイルを見事に描いている。
CAST:BOBBY BROWN、SIMON DUMONT、SAMMY CARLSON、DANE TUDOR、LJ STRENIO、NICK MARTINI、BENE MAYR、MATT WALKER and MORE
収録時間:50分 ¥4.988(税込)
このほかにも取り扱い予定のDVDが決まれば、そのつどこのBLOGで紹介していきますのでお見逃し無きようにお願いします。
今日の大阪も、とても涼しく本当にこのまま夏は終わるような感じです。
さて、今日は2012シーズンにサンワスポーツに入荷予定のFREESKI DVDのトレーラーをご紹介します。近日中に入荷の予定です。入荷の折はまたこのBLOGでお知らせしますのでご期待ください。
"AFTER DARK(アフター・ダーク)" LEVEL 1 PRODUCTIONS
Level 1 After Dark Official Trailer from Level 1 on Vimeo.
フリー・スキー・ムービー・シーンで現在、絶大な支持を得ているLEVEL 1 PRODUCTIONS(レベル 1 プロダクション)の最新作!!幻想的ともいえる日本でのパウダー・ランの撮影、モスクワの歴史的な街中でのストリート・ライディング北アメリカの山々で最高のロケーションでのライディング‥良い意味で見ている人の期待を大きく裏切る映像の数々は、常識を超えた内容に仕上がっている。
CAST:PARKER WHITE、AHMET DADALI、TOM WALLISCH、TANNER RAINVILLE、ALEX BELLEMARE、MIKE HORNBECK、WILL WESSON、CHRIS LOGAN、NIKLAS ERIKSSON、DANCAN ADAMS、JOSH BIBBYandFriends
収録時間:未定 ¥4.095(税込)
"ATTACK OF LA NINA(アタック・オブ・ラ・ニーナ)" Matchstick Productions
Attack of La Niña Trailer HD from MSP Films on Vimeo.
数々の映画祭で賞を獲得し、スキー・ムービー・シーンを牽引するMSP(マッチスティック・プロダクション)が手がけた作品。世界のトップスキーヤー達のライディング、ノース・アメリカをはじめ各地で行われた撮影のロケーション、またその2つの要素が織りなす作品全体の物語‥。現段階で最高のレベルとも言える映像美、撮影技術、撮影センスが、この作品に傾けたライダーやフィルマー達の情熱を、スキー・ムービーという枠を超えて感じてもらえることだろう。
CAST:MARK ABMA、SEAN PETTIT、ERIC HJORLEIFSON、ROLY BUSHFIELD、HENRIK WINDSTEDT、COBY TOWNSEND、JACOB WESTER、INGRID BACKSTROM、BOBBY BROWN、GUS KENWORTHY、RICHARD PERMIN、COLBY WEST、and MORE収録時間:未定 ¥3.990(税込)
"THE GRAND BIZARRE(ザ・グランド・バザー)" POOR BOYS PRODUCTIONS
The Grand Bizarre (Official Trailer) from Poor Boyz Productions on Vimeo.
フリースキー・ムービー・シーンで毎年最も注目を集めるトップ・プロダクション POOR BOYS PRODUCTIONS(プア・ボーイズ・プロダクション)が製作した作品。現在のヘリ・スキー・シーンで最も活躍をしているトップライダー達のみを集め、ウィスラー、ヘルシンキ、フィンランド、オーストリア、ミネアポリス、スイス、アラスカなど世界各国でのロケーションで彼らのライディングを凝縮して、それぞれのライダーのスタイルを見事に描いている。
CAST:BOBBY BROWN、SIMON DUMONT、SAMMY CARLSON、DANE TUDOR、LJ STRENIO、NICK MARTINI、BENE MAYR、MATT WALKER and MORE
収録時間:50分 ¥4.988(税込)
このほかにも取り扱い予定のDVDが決まれば、そのつどこのBLOGで紹介していきますのでお見逃し無きようにお願いします。
2011年08月22日
CAMPとセミナー
こんにちはサンワスポーツの大口です。
今日の大阪はいい天気なんですがお盆前よりは断然涼しくて、すっかり秋の気配です。なんて少し気が早いですかね?
きょうの内容は商品の紹介ではなく、まさに今SKIに関われるイベントのお知らせです。
まずは"8月も上手くなれ!!関西IN KOBE KINGSorO-AIR"です。

昨年から精力的に関西CAMPを行っているNO.1イケメンライダー"市橋 秀一"のオフトレキャンプです。
以前のBLOGでも紹介したNORDICAライダーの"市橋 秀一(シュウ)"は実はSANWASPORTSとはご縁があってKOBE KINGSで開催していた"夏のSANWA CUPinKOBE KINGS"のゲストライダーとして来てもらったのがきっかけで、現サンワマネージャーの"ゆっき~"をそのときに気に入ってもらい、当時"シュウ"がプロデュースしていたFREESKIブランド"THE SKI"のRIDERとして契約してもらいました。それ以来各種イベントや"シュウ"自身が関西に来たときには顔を出してくれるようになり、昨年からは"PIC"とも交流が深まり一緒に関西キャンプを開催していました。
"シュウ"自身はスノーボードから始まり今に至るまで常にトップラインを走り続けるすばらしい選手です。
その長いキャリアと技術を生かしたキャンプもかなり前から開催しており、評判です。
この一番SKIを感じられない季節にトップライダーのSKIを感じ、身につければ今年の冬は最高になること間違いなしです。
是非、皆さん参加してください。
詳細は"MADE IN ICHIHASHI"http://madeinichihashi.com/weblog/
2つ目は"スキーオピニオンリーダー養成講座2011"

この"スキーオピニオン養成講座2011"はショップのスタッフやスクールの講師が毎年受講しているSKIのマテリアル(特にBINDINGの取り付けや調整)等についての安全講習と同じ内容の講習が一般の方々も受講できるセミナーです。
キャンプを開催したり、講習を行っているスキーヤーの方々、マテリアルのことをもっとよく知りたい方々、シリアスにSKIに取り組みよりコンペティブな活動をしている方々、とても勉強になるので受講してみてはいかがでしょうか?
詳細は"スキーオピニオン養成講座2011"http://www.iso11088.com/public/
今日の大阪はいい天気なんですがお盆前よりは断然涼しくて、すっかり秋の気配です。なんて少し気が早いですかね?
きょうの内容は商品の紹介ではなく、まさに今SKIに関われるイベントのお知らせです。
まずは"8月も上手くなれ!!関西IN KOBE KINGSorO-AIR"です。

昨年から精力的に関西CAMPを行っているNO.1イケメンライダー"市橋 秀一"のオフトレキャンプです。
以前のBLOGでも紹介したNORDICAライダーの"市橋 秀一(シュウ)"は実はSANWASPORTSとはご縁があってKOBE KINGSで開催していた"夏のSANWA CUPinKOBE KINGS"のゲストライダーとして来てもらったのがきっかけで、現サンワマネージャーの"ゆっき~"をそのときに気に入ってもらい、当時"シュウ"がプロデュースしていたFREESKIブランド"THE SKI"のRIDERとして契約してもらいました。それ以来各種イベントや"シュウ"自身が関西に来たときには顔を出してくれるようになり、昨年からは"PIC"とも交流が深まり一緒に関西キャンプを開催していました。
"シュウ"自身はスノーボードから始まり今に至るまで常にトップラインを走り続けるすばらしい選手です。
その長いキャリアと技術を生かしたキャンプもかなり前から開催しており、評判です。
この一番SKIを感じられない季節にトップライダーのSKIを感じ、身につければ今年の冬は最高になること間違いなしです。
是非、皆さん参加してください。
詳細は"MADE IN ICHIHASHI"http://madeinichihashi.com/weblog/
2つ目は"スキーオピニオンリーダー養成講座2011"

この"スキーオピニオン養成講座2011"はショップのスタッフやスクールの講師が毎年受講しているSKIのマテリアル(特にBINDINGの取り付けや調整)等についての安全講習と同じ内容の講習が一般の方々も受講できるセミナーです。
キャンプを開催したり、講習を行っているスキーヤーの方々、マテリアルのことをもっとよく知りたい方々、シリアスにSKIに取り組みよりコンペティブな活動をしている方々、とても勉強になるので受講してみてはいかがでしょうか?
詳細は"スキーオピニオン養成講座2011"http://www.iso11088.com/public/
2011年08月20日
少数精鋭とカタログ外モデル(スコット ROCKSTARなど)
こんにちは サンワスポーツの大口です。
今日の大阪は曇りがちで涼しくてすごし易いなぁ
って思っていると雨が降ってきました
今日は午前中にコブを主に滑られると言うお客様がBOOTSを買いにこられ、ダルベロのKR RAMPAGEをご購入いただきました。ありがとうございます。
さて タイトルの件ですが2012シーズン SANWASPORTSでは他のお店では あまり扱いがなく ごく少量だけ日本に輸入されるモデルやメジャーなブランドの中で本国では販売しているのに日本の代理店が日本には輸入しなかったモデルなどの珍しいSKIが何点か入ってくる予定です。
今日はそんな少数精鋭なSKIたちをご紹介していきます。
"ROSSIGNOL SCIMITAR(シミター)"

ROSSIGNOLのカタログ外モデルの"SCIMITAR"はFREESTYLE MODELの"SICKLE"をもう少し細くしたモデルでスリーサイズは126/96/119mmで日本ではかなり扱いやすいサイズだとおもいロシニョールさんにお願いして特別に輸入してもらいました。と言うことはもちろん正規輸入品でなおかつ他のお店では販売しません。
サンワスポーツでもそんなに大量には輸入していませんので、かなりのレア度ですよ
JIBTIP、SPINTURN(フルロッカー) 174㎝ ¥84.000(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12408.html
"SALOMON THREAT(スレット)"

"THREAT"は2009-2010シーズンは定番として日本にも正規輸入されていましたが2011シーズンからはインターナショナル展開で日本には輸入されていませんでした。実は2011モデルは2010モデルの完全継続でサンワスポーツでは昨シーズンもコソっとSALOMONさんにお願いして正規輸入で販売していました。
そこで2012シーズンフルモデルチェンジした"スレット"を今年も正規輸入していただくことになりました。
コストパフォーマンスに優れたサロモンのFREESKIのなかでも入門モデルの"THREAT"は特にお求め安くなっています。FREESKI入門はもとよりWJやKINGSなどのオフトレ用にももってこいです。このスキーはそこそこの数量を確保していますので、ぜひご活用ください。
122-85-112mm 151㎝、161㎝、171㎝ ¥44.100(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12133.html
"SCOTT PUNISHER JIB"

2010-2011シーズン販売店舗限定で12月になんと12SETだけ入荷した"SCOTT"が2012シーズンも入荷します。あいかわらず販売店は限定されますが2機種展開になりました。
"PANISHER"は2011シーズンに電撃移籍したスパースター"TOM WALLISCH(トム ウォリッシュ)"のシグネーチャーモデルです。スコットスキーはオーストリアの某有名メーカーでOEM生産されている為クォリティは申し分ありません。12SETってことは無いですが入荷数は少量なのでお早めにお求めください。
116-80-108mm(168㎝) 118-82-110mm(178㎝) 168㎝(売り切れました)、178㎝ ¥90.300(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12358.html
"SCOTT REBEL"

"REBEL"は"PANISHER"と共通のデザインを持つデチューンモデルより扱いやすく、自由に、これからFREESKIを始めようと思っている"TOM"フリークにぴったりのモデルです。もちろん生産工場は同じ工場なのでクォリティは問題ありません。
112-78-103mm(152cm) 114-80-109mm(162cm) 116-82-110mm(172cm)
152㎝、162㎝、172㎝ ¥75.600(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12357.html
"ROCKSTAR PRIME"

"ROCKSTAR"はREDBULLやMONSTARとならぶ海外の清涼飲料水メーカーでご多分に漏れずアクティブスポーツのバックアップに力を入れている会社です。2012シーズンこの"ROCKSTAR"がSKIを販売するとの事でインフォメーションがありました。詳しい情報はまったくアナウンスされていませんのでわかる部分だけの説明になりますが生産は"KLINT"というメーカーが行っており、フリーライドの"タナー・レインビル"が所属しています。
113-79-105mm 165㎝ ¥51.450(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12211.html
"ROCKSTAR PIPESTAR"

111-84-111mm 162㎝ ¥61.950(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12212.html
SALOMONの"THREAT"以外はかなりレアで尚且つ少量しかありませんので他人と一緒が嫌な皆さまはお急ぎください!!
今日の大阪は曇りがちで涼しくてすごし易いなぁ


今日は午前中にコブを主に滑られると言うお客様がBOOTSを買いにこられ、ダルベロのKR RAMPAGEをご購入いただきました。ありがとうございます。
さて タイトルの件ですが2012シーズン SANWASPORTSでは他のお店では あまり扱いがなく ごく少量だけ日本に輸入されるモデルやメジャーなブランドの中で本国では販売しているのに日本の代理店が日本には輸入しなかったモデルなどの珍しいSKIが何点か入ってくる予定です。
今日はそんな少数精鋭なSKIたちをご紹介していきます。
"ROSSIGNOL SCIMITAR(シミター)"

ROSSIGNOLのカタログ外モデルの"SCIMITAR"はFREESTYLE MODELの"SICKLE"をもう少し細くしたモデルでスリーサイズは126/96/119mmで日本ではかなり扱いやすいサイズだとおもいロシニョールさんにお願いして特別に輸入してもらいました。と言うことはもちろん正規輸入品でなおかつ他のお店では販売しません。
サンワスポーツでもそんなに大量には輸入していませんので、かなりのレア度ですよ

JIBTIP、SPINTURN(フルロッカー) 174㎝ ¥84.000(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12408.html
"SALOMON THREAT(スレット)"

"THREAT"は2009-2010シーズンは定番として日本にも正規輸入されていましたが2011シーズンからはインターナショナル展開で日本には輸入されていませんでした。実は2011モデルは2010モデルの完全継続でサンワスポーツでは昨シーズンもコソっとSALOMONさんにお願いして正規輸入で販売していました。
そこで2012シーズンフルモデルチェンジした"スレット"を今年も正規輸入していただくことになりました。
コストパフォーマンスに優れたサロモンのFREESKIのなかでも入門モデルの"THREAT"は特にお求め安くなっています。FREESKI入門はもとよりWJやKINGSなどのオフトレ用にももってこいです。このスキーはそこそこの数量を確保していますので、ぜひご活用ください。
122-85-112mm 151㎝、161㎝、171㎝ ¥44.100(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12133.html
"SCOTT PUNISHER JIB"

2010-2011シーズン販売店舗限定で12月になんと12SETだけ入荷した"SCOTT"が2012シーズンも入荷します。あいかわらず販売店は限定されますが2機種展開になりました。
"PANISHER"は2011シーズンに電撃移籍したスパースター"TOM WALLISCH(トム ウォリッシュ)"のシグネーチャーモデルです。スコットスキーはオーストリアの某有名メーカーでOEM生産されている為クォリティは申し分ありません。12SETってことは無いですが入荷数は少量なのでお早めにお求めください。
116-80-108mm(168㎝) 118-82-110mm(178㎝) 168㎝(売り切れました)、178㎝ ¥90.300(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12358.html
"SCOTT REBEL"

"REBEL"は"PANISHER"と共通のデザインを持つデチューンモデルより扱いやすく、自由に、これからFREESKIを始めようと思っている"TOM"フリークにぴったりのモデルです。もちろん生産工場は同じ工場なのでクォリティは問題ありません。
112-78-103mm(152cm) 114-80-109mm(162cm) 116-82-110mm(172cm)
152㎝、162㎝、172㎝ ¥75.600(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12357.html
"ROCKSTAR PRIME"

"ROCKSTAR"はREDBULLやMONSTARとならぶ海外の清涼飲料水メーカーでご多分に漏れずアクティブスポーツのバックアップに力を入れている会社です。2012シーズンこの"ROCKSTAR"がSKIを販売するとの事でインフォメーションがありました。詳しい情報はまったくアナウンスされていませんのでわかる部分だけの説明になりますが生産は"KLINT"というメーカーが行っており、フリーライドの"タナー・レインビル"が所属しています。
113-79-105mm 165㎝ ¥51.450(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12211.html
"ROCKSTAR PIPESTAR"

111-84-111mm 162㎝ ¥61.950(税込)
http://www.websports.co.jp/item/12212.html
SALOMONの"THREAT"以外はかなりレアで尚且つ少量しかありませんので他人と一緒が嫌な皆さまはお急ぎください!!
2011年08月19日
NORDICA
こんにちは、サンワスポーツの大口です。
今日の大阪は朝方に猛烈な雨が降ったせいかやや涼しくてすごし易い感じです
さて、タイトルの件ですが、"NORDICA(ノルディカ)"イタリアの老舗ブランドですよね。WCなどのレースシーンでも常勝するようなハイパフォーマンスなブランドです。もともと"NORDICA"はスキーブーツのブランドでしたが系列会社のスキーメーカー"ケスレー"と合体してスキーも生産するようになりました。
レーシングやデモのイメージが強い"NORDICA"ですが、最近、力を入れているのがFREESTYLESKIです。2009-2010には若手の実力者"T・J・シラー"が"ARMADA"から移籍し、ますますパワーアップしています。
国内でも2011シーズンにスキーボード時代から現在まで第一線で活躍しFREESKI界一の色男"市橋秀一"がライダーになって知名度も上がってきています。
SANWASPORTSでも以前のブログで紹介した"PIC"こと"阿久津 正"が2012シーズンから"NORDICA"のお世話になります。
NORDICAのH.P.はhttp://www.tecnica-group.co.jp/nordica/
サンワスポーツではSKI 2機種 BOOTS 2機種 を在庫します。
ACE OF SPADES TI

ダブルチタニウムサンドウィッチ構造が絶妙のしなりと安定感を生み、レース用スキーと同スペックの滑走面を採用!
TWIN POP CAMROCK(ほぼキャンバー) 113-86-113mm 163㎝、173㎝ ¥68.250(税込)
DOUBLE SIX

フルウッドコアとキャップ構造により軽量化を実現!その軽さと操作性の良さがJIBやエアをしっかりサポートします。
TWIN POP CAMROCK(ほぼキャンバー) 120-84-109mm 156cm、163㎝、170㎝ ¥47.250(税込)
ACE OF SPADES

T・J・シラー、市橋秀一使用モデル 高いヒールホールド性が確実な操作と確かな信頼を生み出します。
LAST:100mm 硬さ:13.0 反発力:H ¥68.250(税込)
DOUBLE SIX

"ACE"をより扱いやすくするためにフレックスをソフトにしてほとんどのフリースキーヤーが満足いくモデルにしました。マーブルグリーンのシェルも"COOL!!"
LAST:100mm 硬さ:12.0 反発力:H ¥47.250(税込)
レーシングシーンで培った技術とノウハウがぎっしり詰まった"NORDICA"FREESTYLEシリーズはなかなかにオススメです!!
http://www.websports.co.jp/category/1301.html
http://www.websports.co.jp/category/1134.html
今日の大阪は朝方に猛烈な雨が降ったせいかやや涼しくてすごし易い感じです

さて、タイトルの件ですが、"NORDICA(ノルディカ)"イタリアの老舗ブランドですよね。WCなどのレースシーンでも常勝するようなハイパフォーマンスなブランドです。もともと"NORDICA"はスキーブーツのブランドでしたが系列会社のスキーメーカー"ケスレー"と合体してスキーも生産するようになりました。
レーシングやデモのイメージが強い"NORDICA"ですが、最近、力を入れているのがFREESTYLESKIです。2009-2010には若手の実力者"T・J・シラー"が"ARMADA"から移籍し、ますますパワーアップしています。
国内でも2011シーズンにスキーボード時代から現在まで第一線で活躍しFREESKI界一の色男"市橋秀一"がライダーになって知名度も上がってきています。
SANWASPORTSでも以前のブログで紹介した"PIC"こと"阿久津 正"が2012シーズンから"NORDICA"のお世話になります。
NORDICAのH.P.はhttp://www.tecnica-group.co.jp/nordica/
サンワスポーツではSKI 2機種 BOOTS 2機種 を在庫します。
ACE OF SPADES TI

ダブルチタニウムサンドウィッチ構造が絶妙のしなりと安定感を生み、レース用スキーと同スペックの滑走面を採用!
TWIN POP CAMROCK(ほぼキャンバー) 113-86-113mm 163㎝、173㎝ ¥68.250(税込)
DOUBLE SIX

フルウッドコアとキャップ構造により軽量化を実現!その軽さと操作性の良さがJIBやエアをしっかりサポートします。
TWIN POP CAMROCK(ほぼキャンバー) 120-84-109mm 156cm、163㎝、170㎝ ¥47.250(税込)
ACE OF SPADES

T・J・シラー、市橋秀一使用モデル 高いヒールホールド性が確実な操作と確かな信頼を生み出します。
LAST:100mm 硬さ:13.0 反発力:H ¥68.250(税込)
DOUBLE SIX

"ACE"をより扱いやすくするためにフレックスをソフトにしてほとんどのフリースキーヤーが満足いくモデルにしました。マーブルグリーンのシェルも"COOL!!"
LAST:100mm 硬さ:12.0 反発力:H ¥47.250(税込)
レーシングシーンで培った技術とノウハウがぎっしり詰まった"NORDICA"FREESTYLEシリーズはなかなかにオススメです!!
http://www.websports.co.jp/category/1301.html
http://www.websports.co.jp/category/1134.html
2011年08月18日
RETALLACK(レタラック)
長い間、更新出来ないで申し訳ありません。サンワスポーツの大口です。
お盆休みの間に"渡船めぐり"に行ってきました。大阪はその昔から川や運河、水路が多く"渡船(いわゆる渡し舟)"がたくさんあったらしいです。実は今でも8箇所の渡しが現存し人と自転車のみが利用できます。その上、乗船料は無料!!自転車
ですべて回ってみました。なかなかのんびりと風情があってよかったですよ。
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011242.html
今日の大阪もやはり残暑が厳しいようで‥ただ、なにやら夕方からは雨が降り、そのあとは少し涼しくなるとの事。そのまま、寒くなって雪がたくさん積もってくれればいいのにと自分勝手なことを想っています。
さて、タイトルの件ですが"RETALLACK"って何のことって感じですよね。実は2012いち早くリリースされたDVDのタイトルです。それもフリースタイル界の王様"タナー・ホール"の復帰第1作です

メーカーコメント
タナー・ホールが怪我から2年振りにムービー界にカムバック!舞台は、100%スキーヤー&スノーボーダーが経営し、タナー自身もオーナーの一人であるカナダBCのセルカーク山脈にあるRETALLACK(レタラック) リゾートだ。
FREESKIER MAGAZINEでも2009、2010と2年間に渡り"The Best Heli or Catskiing Operation in the World" に選ばれた何でもありのバラエティに富んだ地形を楽しめるRETALLACKで、タナー・ホールら仲間達と、彼らの求めるスキーを表現する!広大なエリアをヘリ、キャット、スノーモービルで移動しクリフ、ピローライン、ディープパウダー、ツリーラン、スティープなど、バックカントリーで彼らのやりたいことを、贅沢にも全て行なっている。コンセプトと完成度がマッチし、自由でイマジネーション溢れる滑りが楽しめる作品だ。「RETALLACK: The Movie」はドキュメンタリー・テイストではなく、魅力的なライドをちりばめたスタンダードスタイルのムービー。
本編+ボーナス映像で約3時間の超大作です。
こんなのを見たら、ますます早く雪が積もってSKIがしたいって思っちゃいます
http://www.websports.co.jp/item/12437.html
お盆休みの間に"渡船めぐり"に行ってきました。大阪はその昔から川や運河、水路が多く"渡船(いわゆる渡し舟)"がたくさんあったらしいです。実は今でも8箇所の渡しが現存し人と自転車のみが利用できます。その上、乗船料は無料!!自転車

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011242.html
今日の大阪もやはり残暑が厳しいようで‥ただ、なにやら夕方からは雨が降り、そのあとは少し涼しくなるとの事。そのまま、寒くなって雪がたくさん積もってくれればいいのにと自分勝手なことを想っています。
さて、タイトルの件ですが"RETALLACK"って何のことって感じですよね。実は2012いち早くリリースされたDVDのタイトルです。それもフリースタイル界の王様"タナー・ホール"の復帰第1作です


メーカーコメント
タナー・ホールが怪我から2年振りにムービー界にカムバック!舞台は、100%スキーヤー&スノーボーダーが経営し、タナー自身もオーナーの一人であるカナダBCのセルカーク山脈にあるRETALLACK(レタラック) リゾートだ。
FREESKIER MAGAZINEでも2009、2010と2年間に渡り"The Best Heli or Catskiing Operation in the World" に選ばれた何でもありのバラエティに富んだ地形を楽しめるRETALLACKで、タナー・ホールら仲間達と、彼らの求めるスキーを表現する!広大なエリアをヘリ、キャット、スノーモービルで移動しクリフ、ピローライン、ディープパウダー、ツリーラン、スティープなど、バックカントリーで彼らのやりたいことを、贅沢にも全て行なっている。コンセプトと完成度がマッチし、自由でイマジネーション溢れる滑りが楽しめる作品だ。「RETALLACK: The Movie」はドキュメンタリー・テイストではなく、魅力的なライドをちりばめたスタンダードスタイルのムービー。
本編+ボーナス映像で約3時間の超大作です。
こんなのを見たら、ますます早く雪が積もってSKIがしたいって思っちゃいます

http://www.websports.co.jp/item/12437.html
2011年08月12日
VOL.4 SURFACE
こんにちはSANWASPORTSの大口です。
今日の大阪もいつもどうりかなり暑いです
ただ、もうお盆休みに入っている企業も多いのか、街はのんびりムードです。
さて、サンワスポーツ今シーズンのNEW BLAND第4弾は"SURFACE"です。
"SURFACE"は2004年にアメリカのユタ州パークシティで設立され、日本には2008-2009シーズンからディストリビュートされています。"SURFACE"のBLANDポリシーは『どんなにたくさん売れる板メーカーよりも、どんなにすばらしい品質や性能を誇れるメーカーよりも、人々に愛され、そしていつの時代もクールで格好いいと思われるブランドを目指していきます。フリースキーのルールはたったひとつ「楽しむこと。」フリースキーはひとつの概念。フリースキーは唯一のオリジナルな世界。』このBLANDポリシーにのっとったスタイルやシェイプのモデルが目白押しです。また"SKULCANDY"と完全コラボレートした限定モデルなどもクールでカッコいいにのっとって企画されたモデルです。
SURFACEのオフィシャルブログはhttp://surfaceskis.blogspot.com/
サンワスポーツでは今シーズン6機種をラインナップします。
LIFE SERIES(オールラウンド) "LIVE LIFE"

アーリーライズ、キャンバーロッカー 146-110-130mm 181㎝ ¥80.850(税込)
LIFE SERIES(オールラウンド) "SKDY×SRFC LIVE LIFE"

"LIVE LIFE"のSKULCANDYコラボモデル
アーリーライズ、キャンバーロッカー 146-110-130mm 181㎝ ¥84.000(税込)
LIFE SERIES(オールラウンド) "MY LIFE"

アーリーライズ、キャンバーロッカー 133-100-122mm 160㎝、170㎝ ¥69.300(税込)
TIME SERIES(パーク&パイプ) "DOUBLE TIME"

TRADITIONAL CAMBER 124-90-113mm 170㎝、180㎝ ¥68.250(税込)
TIME SERIES(パーク&パイプ) "NO TIME"

TRADITIONAL CAMBER 108-76-99mm、108-76-100mm 162㎝、172㎝ ¥57.750(税込)
TIME SERIES(パーク&パイプ) "SKDY×SRFC NO TIME"

"NO TIME"のスカルキャンディコラボモデル
TRADITIONAL CAMBER 108-76-99mm、108-76-100mm 162㎝、172㎝ ¥60.900(税込)
以上がサンワラインナップの"SURFACE"です。
毎回コメントしていますが、やはり、サーフェスも入荷数が少なく、モデルによってはもうすでにメーカー完売の商品もございます。
興味のある方はお早めに宜しくお願いいたします。
明日8/13(土)~8/17(水)は夏期臨時休暇になります。申し訳ありませんがBLOGのほうもお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
http://www.websports.co.jp/category/1299.html
今日の大阪もいつもどうりかなり暑いです

さて、サンワスポーツ今シーズンのNEW BLAND第4弾は"SURFACE"です。
"SURFACE"は2004年にアメリカのユタ州パークシティで設立され、日本には2008-2009シーズンからディストリビュートされています。"SURFACE"のBLANDポリシーは『どんなにたくさん売れる板メーカーよりも、どんなにすばらしい品質や性能を誇れるメーカーよりも、人々に愛され、そしていつの時代もクールで格好いいと思われるブランドを目指していきます。フリースキーのルールはたったひとつ「楽しむこと。」フリースキーはひとつの概念。フリースキーは唯一のオリジナルな世界。』このBLANDポリシーにのっとったスタイルやシェイプのモデルが目白押しです。また"SKULCANDY"と完全コラボレートした限定モデルなどもクールでカッコいいにのっとって企画されたモデルです。
SURFACEのオフィシャルブログはhttp://surfaceskis.blogspot.com/
サンワスポーツでは今シーズン6機種をラインナップします。
LIFE SERIES(オールラウンド) "LIVE LIFE"

アーリーライズ、キャンバーロッカー 146-110-130mm 181㎝ ¥80.850(税込)
LIFE SERIES(オールラウンド) "SKDY×SRFC LIVE LIFE"

"LIVE LIFE"のSKULCANDYコラボモデル
アーリーライズ、キャンバーロッカー 146-110-130mm 181㎝ ¥84.000(税込)
LIFE SERIES(オールラウンド) "MY LIFE"

アーリーライズ、キャンバーロッカー 133-100-122mm 160㎝、170㎝ ¥69.300(税込)
TIME SERIES(パーク&パイプ) "DOUBLE TIME"

TRADITIONAL CAMBER 124-90-113mm 170㎝、180㎝ ¥68.250(税込)
TIME SERIES(パーク&パイプ) "NO TIME"

TRADITIONAL CAMBER 108-76-99mm、108-76-100mm 162㎝、172㎝ ¥57.750(税込)
TIME SERIES(パーク&パイプ) "SKDY×SRFC NO TIME"

"NO TIME"のスカルキャンディコラボモデル
TRADITIONAL CAMBER 108-76-99mm、108-76-100mm 162㎝、172㎝ ¥60.900(税込)
以上がサンワラインナップの"SURFACE"です。
毎回コメントしていますが、やはり、サーフェスも入荷数が少なく、モデルによってはもうすでにメーカー完売の商品もございます。
興味のある方はお早めに宜しくお願いいたします。
明日8/13(土)~8/17(水)は夏期臨時休暇になります。申し訳ありませんがBLOGのほうもお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
http://www.websports.co.jp/category/1299.html
2011年08月11日
VOL.3 MOMENT
こんにちは、サンワスポーツの大口です。
今日の大阪もすべての物が融けだしそうな暑さです
ただ、どうやら今日は関東や北海道の方が暑いようですね

さて、4日間ほどお休みしていたサンワスポーツ"NEW BLAND"の第3弾を今日はお送りします。
"MOMENT SKIS"は昨シーズンに先行発売され日本で展開されるのは実質的には今シーズンからというレアなブランドです。
2004年アメリカはネバダ州RENO(リノ)で誕生しました。日本には輸入されていなかったのですが実は2010年のバンクーバーオリンピックでは女子モーグルでアメリカのシャノン・バーキーが3位、銅メダルをゲット!テレビや雑誌には彼女の使った"MOMENT"(モーメント)が写っていて業界内では話題になりました。
見た目的には四角い"スクエアヘッド"がシンボルデザインになっていてかなり特徴的です。
モーグル以外でもフリーライドではJOSH BIBBY、フリースタイルではROBBY FRANCOなどが使用していて確かな評価を得ています。
MOMENT SKISホームページはhttp://momentskis.jp/
サンワスポーツでは今シーズン4機種をラインナップします。
JIB COLLECTION(FREESTYLE MODEL) "JIB"

トラディショナルキャンバー 111-86-111mm 171㎝ ¥73.500(税込)
JIB COLLECTION(FREESTYLE MODEL) "VICE"

マスタッシュロッカー(キャンバーロッカー) 110-83-105mm 168㎝ ¥79.800(税込)
FREERIDE COLLECTION "BELAFONTE"

チップロッカー 135-106-124mm 174㎝、182㎝ ¥89.250(税込)
SPECIALITY COLLECTION(モーグル) "MOWGLI"

92-68-83mm 160㎝、170㎝ ¥79.800(税込)
かなり特徴的な"モーメント"はすべてRENOの自社工場でしっかり吟味された最高の材料を使ってハンドメイドされています。なのでその性能は折り紙つきです。
ご多分に漏れず"MOMENT"も入荷の台数はかなり少ないので興味のある方はお急ぎください。
http://www.websports.co.jp/category/1300.html
今日の大阪もすべての物が融けだしそうな暑さです



さて、4日間ほどお休みしていたサンワスポーツ"NEW BLAND"の第3弾を今日はお送りします。
"MOMENT SKIS"は昨シーズンに先行発売され日本で展開されるのは実質的には今シーズンからというレアなブランドです。
2004年アメリカはネバダ州RENO(リノ)で誕生しました。日本には輸入されていなかったのですが実は2010年のバンクーバーオリンピックでは女子モーグルでアメリカのシャノン・バーキーが3位、銅メダルをゲット!テレビや雑誌には彼女の使った"MOMENT"(モーメント)が写っていて業界内では話題になりました。
見た目的には四角い"スクエアヘッド"がシンボルデザインになっていてかなり特徴的です。
モーグル以外でもフリーライドではJOSH BIBBY、フリースタイルではROBBY FRANCOなどが使用していて確かな評価を得ています。
MOMENT SKISホームページはhttp://momentskis.jp/
サンワスポーツでは今シーズン4機種をラインナップします。
JIB COLLECTION(FREESTYLE MODEL) "JIB"

トラディショナルキャンバー 111-86-111mm 171㎝ ¥73.500(税込)
JIB COLLECTION(FREESTYLE MODEL) "VICE"

マスタッシュロッカー(キャンバーロッカー) 110-83-105mm 168㎝ ¥79.800(税込)
FREERIDE COLLECTION "BELAFONTE"

チップロッカー 135-106-124mm 174㎝、182㎝ ¥89.250(税込)
SPECIALITY COLLECTION(モーグル) "MOWGLI"

92-68-83mm 160㎝、170㎝ ¥79.800(税込)
かなり特徴的な"モーメント"はすべてRENOの自社工場でしっかり吟味された最高の材料を使ってハンドメイドされています。なのでその性能は折り紙つきです。
ご多分に漏れず"MOMENT"も入荷の台数はかなり少ないので興味のある方はお急ぎください。
http://www.websports.co.jp/category/1300.html
2011年08月09日
夏期臨時休業のお知らせ
こんにちはサンワスポーツの大口です。
今日も大阪は融けてなくなっていくほど暑いです
さて、タイトルのとおり夏期休暇についてご案内させていただきます。
現在のところサンワスポーツは毎週水曜日を定休日とさせていただいております。
ところで8月13日(土)~8月16日(火)の4日間は夏期臨時休業とさせていただきます。
ここでご注意いただきたいのは臨時休業明けの8月17日(水)も水曜日なので定休とさせていただき
結局のところ8月13日(土)~8月17日(水)の5日間お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
今日も大阪は融けてなくなっていくほど暑いです

さて、タイトルのとおり夏期休暇についてご案内させていただきます。
現在のところサンワスポーツは毎週水曜日を定休日とさせていただいております。
ところで8月13日(土)~8月16日(火)の4日間は夏期臨時休業とさせていただきます。
ここでご注意いただきたいのは臨時休業明けの8月17日(水)も水曜日なので定休とさせていただき
結局のところ8月13日(土)~8月17日(水)の5日間お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
2011年08月07日
サンワライダー続き
こんにちはサンワスポーツの大口です。
今日の大阪は夏らしく日差しも強くとてもいいお天気ですが暑いです
さて昨日はSANWA RIDERの紹介が2名で終わっていますので引き続き紹介していきます。
阿久津"PIC"正(FREESTYLESKI) 兵庫県出身

サンワライダーのイケメン担当って感じで身長も高くかなりシュッとした身なりの"PIC"ですが、一昨シーズンから冬場は戸倉に篭り、トップライダー達との活動で確実に実力を身につけ、コンテストでも結果を出せるライダーに成長しました。特に昨シーズンはHIMARAYA AIR FORCE FESTAで優勝を飾り国内最大の大会ORAGE AIR STADIUM CANADA INVITATINALのインビテーションを早々にゲット!そのORAGE AIR STADIUM CANADA INVITATINALでも9位というすばらしい結果を残しました。
今シーズンからはマテリアルもチェンジし就職も決まりサラリーマンライダーとして新しいスタイルでコンテスト以外の部分にも挑戦していくとの事ですので、応援をお願いいたします。
スポンサー:NORDICA.MARKER.JOYSTICK.FAS-C.LEVEL.etc
野村 和平(SNOWBOARD) 兵庫県出身

サンワライダーの最年少で現役大学生の"カズ"はサンワスポーツ唯一のSNOWBOARDRIDERです。そのうえ"PIC"に負けないぐらいのイケメンライダーでもうめちゃめちゃシュッとしてます。なんと、弟もSNOEBOARDのRIDERだったのですが昨年芸能界デビューしちゃいました。"カズ"のイケメンぶりが垣間見えるでしょう。風貌に違わず滑りのほうもかなりスタイリッシュで華奢な身体つきからは想像できないBIGなライディングが魅力です。
スポンサー:RHOM.THIRTYTWO,TECHNINE.神戸KINGS.etc
高久 由紀子"ゆっき~☆"(マネージャー) 奈良県出身

サンワスポーツの元美人人妻ライダー。2年前にRIDERを引退後もサンワの各種イベントなどでお手伝いしてもらってます。ライダー達の悩みや指導もこなしちゃうサンワライダーのお姉さん的存在です。
最近は個人的にFREESKIの試乗会を開催したり、FREESKI界の普及にも貢献している素敵な女性です。
丹羽 知果"ちかぽん"(オピニオン) 愛知県出身

元VOLKLライダーで"KINO-P"とは仲間内、GIRLSライダーということで"ゆっき~☆"とも、とってもなかよしってことでサンワスポーツともお付き合いしていただいている奥美濃では超有名人の"C-PON"です。
膝に爆弾を抱えちゃってVチームのライダーは引退しましたが影響力はまだまだ絶大でいっぱい助けていただいてとても感謝しています。サンワの各種イベントで都合があったときにはいつもお手伝いしてもらっています。旦那さまもとてもいい方で助けて頂いています。
以上の6名がサンワスポーツがサポートするライダー&オピニオンです。お店やゲレンデで会うことがあればよろしくお願いいたします。
最後に関連するブログをご紹介します。
サンワライダーブログ(ほとんどKINO-P) http://blog.goo.ne.jp/sanwa2008/
ポークビッツ典生の日記(兼高典生) http://noriohahomo.blog73.fc2.com/
ピッくんブログ(阿久津 正) http://ameblo.jp/pic-akutsu/
ゆっき~☆色(高久 由紀子) http://yukkyiro.blog76.fc2.com/
C-PON日記(丹羽 知果) http://cpon.blog100.fc2.com/
今日の大阪は夏らしく日差しも強くとてもいいお天気ですが暑いです

さて昨日はSANWA RIDERの紹介が2名で終わっていますので引き続き紹介していきます。
阿久津"PIC"正(FREESTYLESKI) 兵庫県出身

サンワライダーのイケメン担当って感じで身長も高くかなりシュッとした身なりの"PIC"ですが、一昨シーズンから冬場は戸倉に篭り、トップライダー達との活動で確実に実力を身につけ、コンテストでも結果を出せるライダーに成長しました。特に昨シーズンはHIMARAYA AIR FORCE FESTAで優勝を飾り国内最大の大会ORAGE AIR STADIUM CANADA INVITATINALのインビテーションを早々にゲット!そのORAGE AIR STADIUM CANADA INVITATINALでも9位というすばらしい結果を残しました。
今シーズンからはマテリアルもチェンジし就職も決まりサラリーマンライダーとして新しいスタイルでコンテスト以外の部分にも挑戦していくとの事ですので、応援をお願いいたします。
スポンサー:NORDICA.MARKER.JOYSTICK.FAS-C.LEVEL.etc
野村 和平(SNOWBOARD) 兵庫県出身

サンワライダーの最年少で現役大学生の"カズ"はサンワスポーツ唯一のSNOWBOARDRIDERです。そのうえ"PIC"に負けないぐらいのイケメンライダーでもうめちゃめちゃシュッとしてます。なんと、弟もSNOEBOARDのRIDERだったのですが昨年芸能界デビューしちゃいました。"カズ"のイケメンぶりが垣間見えるでしょう。風貌に違わず滑りのほうもかなりスタイリッシュで華奢な身体つきからは想像できないBIGなライディングが魅力です。
スポンサー:RHOM.THIRTYTWO,TECHNINE.神戸KINGS.etc
高久 由紀子"ゆっき~☆"(マネージャー) 奈良県出身

サンワスポーツの元美人人妻ライダー。2年前にRIDERを引退後もサンワの各種イベントなどでお手伝いしてもらってます。ライダー達の悩みや指導もこなしちゃうサンワライダーのお姉さん的存在です。
最近は個人的にFREESKIの試乗会を開催したり、FREESKI界の普及にも貢献している素敵な女性です。
丹羽 知果"ちかぽん"(オピニオン) 愛知県出身

元VOLKLライダーで"KINO-P"とは仲間内、GIRLSライダーということで"ゆっき~☆"とも、とってもなかよしってことでサンワスポーツともお付き合いしていただいている奥美濃では超有名人の"C-PON"です。
膝に爆弾を抱えちゃってVチームのライダーは引退しましたが影響力はまだまだ絶大でいっぱい助けていただいてとても感謝しています。サンワの各種イベントで都合があったときにはいつもお手伝いしてもらっています。旦那さまもとてもいい方で助けて頂いています。
以上の6名がサンワスポーツがサポートするライダー&オピニオンです。お店やゲレンデで会うことがあればよろしくお願いいたします。
最後に関連するブログをご紹介します。
サンワライダーブログ(ほとんどKINO-P) http://blog.goo.ne.jp/sanwa2008/
ポークビッツ典生の日記(兼高典生) http://noriohahomo.blog73.fc2.com/
ピッくんブログ(阿久津 正) http://ameblo.jp/pic-akutsu/
ゆっき~☆色(高久 由紀子) http://yukkyiro.blog76.fc2.com/
C-PON日記(丹羽 知果) http://cpon.blog100.fc2.com/
2011年08月06日
サンワライダー
こんにちはサンワスポーツの大口です。
今日の大阪はとってもいい天気で夏まっさかりって感じです。
お昼ごろには社会人のスキークラブ SノーPル(僕も所属しています)のK保さんがスキーブーツを履きにこられ、A社のブーツをお買い上げいただきました
ありがとうございます
さて、2日間続けてご紹介したNEW BLANDは今日はお休みしてサンワスポーツのサポートライダーについてご紹介させていただきます。
現在、サンワスポーツにはサポートをしているフリースタイルスキーヤーが3名とスノーボーダー1名の4名のサポートライダーとマネージャー1名、イベントなどをお手伝いしてもらっているオピニオン1名がおります。
木下 正之"KINO-P"(FREESTYLESKI) 大阪府出身
左がKINO-P
ライダー最年長、みんなの兄貴分です。シーズン中はおもに白馬(最近はさのさか)で活動しています。オフシーズンは大阪に戻り、ウォータージャンプやトランポリンでオフトレに励んでいます。サンワの展示会などには臨時の店員として販売やアドバイスもやっています。
スポンサー:VOLKL.MARKER.DALBELLO.JOYSTICK.LEVEL.X-TECH
兼高"ポークビッツ"典生(FREESTYLESKI) 滋賀県出身

サンワのライダーになった頃はまだまだ若手な感じだったが結構中堅になっちゃった感じのNORI-P。コンテスト一辺倒のライダースタイルからムービーやキャンプ、パークだけではなく山全部をフィールドにシフトしてきてなんかとても楽しそうにいい感じで滑っているサンワのオールラウンダーです。2年ほど前から生活拠点を白馬に移して冬は雪上、夏は今年から開業した小布施KINGSをベースにSKIにどっぷりです。
スポンサー:FACTION.WACON.MARKER.LEVEL.GIRO.SMITH.FT.神戸KINGS.etc
続きは明日・・・乞うご期待!!
今日の大阪はとってもいい天気で夏まっさかりって感じです。
お昼ごろには社会人のスキークラブ SノーPル(僕も所属しています)のK保さんがスキーブーツを履きにこられ、A社のブーツをお買い上げいただきました


さて、2日間続けてご紹介したNEW BLANDは今日はお休みしてサンワスポーツのサポートライダーについてご紹介させていただきます。
現在、サンワスポーツにはサポートをしているフリースタイルスキーヤーが3名とスノーボーダー1名の4名のサポートライダーとマネージャー1名、イベントなどをお手伝いしてもらっているオピニオン1名がおります。
木下 正之"KINO-P"(FREESTYLESKI) 大阪府出身

ライダー最年長、みんなの兄貴分です。シーズン中はおもに白馬(最近はさのさか)で活動しています。オフシーズンは大阪に戻り、ウォータージャンプやトランポリンでオフトレに励んでいます。サンワの展示会などには臨時の店員として販売やアドバイスもやっています。
スポンサー:VOLKL.MARKER.DALBELLO.JOYSTICK.LEVEL.X-TECH
兼高"ポークビッツ"典生(FREESTYLESKI) 滋賀県出身

サンワのライダーになった頃はまだまだ若手な感じだったが結構中堅になっちゃった感じのNORI-P。コンテスト一辺倒のライダースタイルからムービーやキャンプ、パークだけではなく山全部をフィールドにシフトしてきてなんかとても楽しそうにいい感じで滑っているサンワのオールラウンダーです。2年ほど前から生活拠点を白馬に移して冬は雪上、夏は今年から開業した小布施KINGSをベースにSKIにどっぷりです。
スポンサー:FACTION.WACON.MARKER.LEVEL.GIRO.SMITH.FT.神戸KINGS.etc
続きは明日・・・乞うご期待!!
2011年08月05日
VOL.2 CORE UPT
こんにちは、サンワスポーツの大口です。
今日の大阪は曇りがちでときおり猛烈な雨が降ったりしてかなり不安定です。気温は低めなのですが湿気が尋常でなくやはり着実に熱帯化しているようです。
さて、昨日から始まった今シーズンサンワが取り扱うニューカマー第2弾は"CORE UPT(コアユーピーティー、コアプト)"です。
"CORE UPT(コアユーピーティー、コアプト)"は今シーズンで4年目を迎えるアップカマーでFREESKI界のレジェンドのひとりキャンディッド・トベックスが立ち上げたブランドです。
腰の調子を悪くしコンテストなどではしばらく見ることのなかったキャンディッドですが、2009-2010シーズンにはFWT(FREE WORLD TOUR)に参戦し見事年間チャンピオンに輝きました。
そんなキャンディッドが使っているスキーがこの"CORE UPT(コアユーピーティー、コアプト)"です。
ところが日本には代理店が無いためサンワスポーツでは今シーズンフランスから直輸入に踏み切りました。もちろん代理店が無いということは日本に入ってる数が少ないということで人とカブるのが嫌だという方にはうってつけのブランドですよ。
今シーズンサンワスポーツが取り扱うのは6機種です。
BACKCOUNTRY&BIG MOUNTAINモデル "BORN TO DROP"
139-125-136mm 179㎝ 187㎝ ¥65.300(税込)
FREESTYLE BACKCOUNTRYモデル CANDIDEシグネーチャー "POW"

128-102-125mm 166㎝ 176㎝ ¥54.400(税込)
FREESTYLEモデル CANDIDEシグネーチャー "YARD"

114-85-110mm 161㎝ 171㎝ 181㎝ ¥47.600(税込)
FREESTYLE RAILモデル "DIRTY BASTARD"
116-88-116mm 163㎝ 173㎝ ¥53.000(税込)
FREESTYLE ROCKERモデル "BANGER"
113-90-109mm 164㎝ 174㎝ ¥53.000(税込)
FREESTYLEモデル "LUNATIC"

116-83-116mm 165㎝ 175㎝ ¥38.800(税込)
弊社でも各アイテム、各サイズ、本当に少量しか輸入していませんのでゲレンデでカブることは無いかと思います。興味のある方はお早めにご購入ください。
http://www.websports.co.jp/category/1302.html
今日の大阪は曇りがちでときおり猛烈な雨が降ったりしてかなり不安定です。気温は低めなのですが湿気が尋常でなくやはり着実に熱帯化しているようです。
さて、昨日から始まった今シーズンサンワが取り扱うニューカマー第2弾は"CORE UPT(コアユーピーティー、コアプト)"です。
"CORE UPT(コアユーピーティー、コアプト)"は今シーズンで4年目を迎えるアップカマーでFREESKI界のレジェンドのひとりキャンディッド・トベックスが立ち上げたブランドです。
腰の調子を悪くしコンテストなどではしばらく見ることのなかったキャンディッドですが、2009-2010シーズンにはFWT(FREE WORLD TOUR)に参戦し見事年間チャンピオンに輝きました。
そんなキャンディッドが使っているスキーがこの"CORE UPT(コアユーピーティー、コアプト)"です。
ところが日本には代理店が無いためサンワスポーツでは今シーズンフランスから直輸入に踏み切りました。もちろん代理店が無いということは日本に入ってる数が少ないということで人とカブるのが嫌だという方にはうってつけのブランドですよ。
今シーズンサンワスポーツが取り扱うのは6機種です。
BACKCOUNTRY&BIG MOUNTAINモデル "BORN TO DROP"

139-125-136mm 179㎝ 187㎝ ¥65.300(税込)
FREESTYLE BACKCOUNTRYモデル CANDIDEシグネーチャー "POW"

128-102-125mm 166㎝ 176㎝ ¥54.400(税込)
FREESTYLEモデル CANDIDEシグネーチャー "YARD"

114-85-110mm 161㎝ 171㎝ 181㎝ ¥47.600(税込)
FREESTYLE RAILモデル "DIRTY BASTARD"

116-88-116mm 163㎝ 173㎝ ¥53.000(税込)
FREESTYLE ROCKERモデル "BANGER"

113-90-109mm 164㎝ 174㎝ ¥53.000(税込)
FREESTYLEモデル "LUNATIC"

116-83-116mm 165㎝ 175㎝ ¥38.800(税込)
弊社でも各アイテム、各サイズ、本当に少量しか輸入していませんのでゲレンデでカブることは無いかと思います。興味のある方はお早めにご購入ください。
http://www.websports.co.jp/category/1302.html
2011年08月04日
NEW BLAND VOL.1 "BLASTRACK"
長い間アップできなくて申し訳ありません。サンワスポーツの大口です。
1週間ほど休暇を頂きまして、これということは無かったのですが、1日だけ長野にMTBダウンヒルに行ってきました。日頃の行いが悪いのかこんなに暑いのに雨に見舞われカラダもバイクも泥で金色になってしまいました。でも、よい気分転換になりました。
さて、今日からはスイッチを入れ替えて冬モードで今季からサンワスポーツが新しく取り組むブランドについて紹介していきたいと思います。
1日目の今日はタイトルのとおり"BLASTRACK(ブラストラック)"です。
BLASTRACKは来年創業100年を迎える国産SKIの老舗オガサカスキーが2012シーズンから新たに展開するフリースキーブランドです。
開発には今も絶大な人気と性能が評判の"VECTORGLIDE"を開発したスタッフを中心に現在活躍している選手達(FREERIDE&MOUNTAIN:有元崇浩氏、FREESTYLE:平瀬真登氏など)をアドバイザーに"VECTORGLIDE"を超えるSKIが満を持して発売されました。
今シーズンサンワスポーツが扱うモデルは4機種です。
FREERIDE&ALL-MOUNTAIN MODELながらスキージャーナル2012編集部イッキ乗りで"THE BEST SKIを受賞した
ELIXER(エリキサー)

本当の意味でのオールラウンダー、整地、PARK、PIPE、悪雪、何でもござれです。接点移動(いわゆるロッカー)も装備して抜群の操作性と安定感が得られます。
122-82-110mm 162㎝ 169㎝ ¥86.100(税込)
ALL-MOUNTAIN MODEL のMID WIDEモデル
BLAZZER(ブレイザー)

BCからパークライディングまでこなせるオールラウンダーLONG-NOSE設計(複合ロッカー)が太さを感じさせない操作性と安定感、浮力を最大限にひきだし、しっかりした足裏のグリップは気持ちのいいターンを実現します。
132-98-118mm 160㎝ 170㎝ 176㎝ ¥102.900(税込)
FREESTYLE MODELのカナメ
RADIANT(レイディアント)

REAL-TWIN、センターバランスのPARKに特化したモデル。でもやはりそこはOGASAKA製フリーランの性能はまったくスポイルされていないので安定したアプローチとランディングが魅力です。
120-86-120mm 169㎝ ¥79.800(税込)
FREESTYLE MODEL まさにトリックマスター
DIVERSE(ダイバーズ)

REAL-TWIN、適度な長さとソフトなフレックス、大きなTOP&TAILのショベルがオーリーやバター、ノーズプレス、テールプレスなど様々なトリックが楽しめる。本当の意味でのJIB専用モデル!このスキーは革命です。
136-110-136mm 162㎝ ¥89.250(税込)
4機種ともに、現物はまだ未入荷なのですが6月~7月の早期展示会ではサンプルが入荷してました。実際に手に取るとやはりOGASAKAクオリティーですばらしい出来上がりでした。
また、エリキサーに関しては前述の"イッキ乗り"の影響も大きく、ピンポイントでこの商品を見に来られるお客様も多く、ご購入されたお客様も少なくありませんでした。
今シーズンは初年度とのことで生産もあまり多くないとの事、気になる方はお早めに!!
http://www.websports.co.jp/category/565.html
1週間ほど休暇を頂きまして、これということは無かったのですが、1日だけ長野にMTBダウンヒルに行ってきました。日頃の行いが悪いのかこんなに暑いのに雨に見舞われカラダもバイクも泥で金色になってしまいました。でも、よい気分転換になりました。
さて、今日からはスイッチを入れ替えて冬モードで今季からサンワスポーツが新しく取り組むブランドについて紹介していきたいと思います。
1日目の今日はタイトルのとおり"BLASTRACK(ブラストラック)"です。
BLASTRACKは来年創業100年を迎える国産SKIの老舗オガサカスキーが2012シーズンから新たに展開するフリースキーブランドです。
開発には今も絶大な人気と性能が評判の"VECTORGLIDE"を開発したスタッフを中心に現在活躍している選手達(FREERIDE&MOUNTAIN:有元崇浩氏、FREESTYLE:平瀬真登氏など)をアドバイザーに"VECTORGLIDE"を超えるSKIが満を持して発売されました。
今シーズンサンワスポーツが扱うモデルは4機種です。
FREERIDE&ALL-MOUNTAIN MODELながらスキージャーナル2012編集部イッキ乗りで"THE BEST SKIを受賞した
ELIXER(エリキサー)

本当の意味でのオールラウンダー、整地、PARK、PIPE、悪雪、何でもござれです。接点移動(いわゆるロッカー)も装備して抜群の操作性と安定感が得られます。
122-82-110mm 162㎝ 169㎝ ¥86.100(税込)
ALL-MOUNTAIN MODEL のMID WIDEモデル
BLAZZER(ブレイザー)

BCからパークライディングまでこなせるオールラウンダーLONG-NOSE設計(複合ロッカー)が太さを感じさせない操作性と安定感、浮力を最大限にひきだし、しっかりした足裏のグリップは気持ちのいいターンを実現します。
132-98-118mm 160㎝ 170㎝ 176㎝ ¥102.900(税込)
FREESTYLE MODELのカナメ
RADIANT(レイディアント)

REAL-TWIN、センターバランスのPARKに特化したモデル。でもやはりそこはOGASAKA製フリーランの性能はまったくスポイルされていないので安定したアプローチとランディングが魅力です。
120-86-120mm 169㎝ ¥79.800(税込)
FREESTYLE MODEL まさにトリックマスター
DIVERSE(ダイバーズ)

REAL-TWIN、適度な長さとソフトなフレックス、大きなTOP&TAILのショベルがオーリーやバター、ノーズプレス、テールプレスなど様々なトリックが楽しめる。本当の意味でのJIB専用モデル!このスキーは革命です。
136-110-136mm 162㎝ ¥89.250(税込)
4機種ともに、現物はまだ未入荷なのですが6月~7月の早期展示会ではサンプルが入荷してました。実際に手に取るとやはりOGASAKAクオリティーですばらしい出来上がりでした。
また、エリキサーに関しては前述の"イッキ乗り"の影響も大きく、ピンポイントでこの商品を見に来られるお客様も多く、ご購入されたお客様も少なくありませんでした。
今シーズンは初年度とのことで生産もあまり多くないとの事、気になる方はお早めに!!
http://www.websports.co.jp/category/565.html