2022年09月29日
2023 OPENING SALE 展示会 直前情報!!
なんとなく涼しくなって、少しだけ秋を感じれるような最近の大阪です!
さて、いよいよ明後日の10/1(土)からオープニング・セールが始まります!!
店頭にもそれなりに商品が入荷してきました!








ゲストもちらほら
まずはサンワライダーから
白馬からヤツが!!!
10/1(土)と10/2(日)の2日間!!
木下正之
実は直前にひざの手術をうけたて!!
今回は松葉杖での参戦!!
今回は松葉杖での参戦!!
とはいえあくまで予定は10/1(土)~10/2(日)
10/8(土)~10/10(祝)の5日間!!!
吉田将太朗
そして、詳細はこのBLOGにて改めて告知させていただきますが
引退した”まゆゆこと荻野真由”に代わって
現役JDライダーの”野木ひなた”が新たに
サンワライダーのニューカマーとして仲間入りしました!!!
シーズン中は鷲ヶ岳の”feg freeski”で講師として、
オフシーズンは”愛知クエスト”でレッスンを…
まあ、”NORI-P”のもとで勉強中です!!
彼女のお披露目として今回の展示会に初めてアテンドしてくれます!!
10/1(土)!!クエストのレッスンの都合上この日1日のみ
ですがみなさま、応援しに来ていただけると幸いです!!
野木陽菜


そして、メーカーアテンドは
10/8(土)~10/9(日)の2日間!!(3日間かも!)
FACTIONの ”ノブ”
現在、日本に入荷するファクションスキーのもろもろを一気に引き受け、
プロダクト、インプレッション、クォリティに関するすべてを熟知しているミスターファクションの”ノブ”です!!
もともとはFACTIONライダーでサンワライダーのノリピーと同時期に初代神戸KINGSに籠っていた時期もあるので、
”知ってる”っていう方もいるのではないでしょうか?ぜひぜひ、会いに来てあげてください!!
ちなみに彼は妙高杉ノ原でTUNE-UP&CAFEの妙高SUGINOHARAベースを営んでおります!
FACTION プロダクトマネージャーの高井伸幸氏

そして今シーズンから取り扱いを始める”POLE FREAK”を取り扱っている
くもの商店の代表”雲野耕介”氏
10/8(土)~10/10(祝)の3日間!!
今週末は間に合わないですが来週にはカタログも到着予定!!

すでに今シーズンのNEWカラーのサンプルも店頭に到着!!

チョコバナナとピンクがいい感じ!!
なんやかんやゆうてもこのポールは雲野さんが好きで作っている感じのポール!!
ご本人にいろいろなエピソードを聞きながら、ひょっとしたらなんか特別なことも
おこるかもです…早期の時には具体化しなかった商品がいいタイミングで
具体化してきたのでみんなと一緒のPOLEが嫌な方はぜひぜひご来店の上
ご予約いただけると幸いです!!
では、念のため改めて展示会の情報を入れておきますね!!
番頭の大口です
さて、9月も半ばに差し掛かりました。毎年のことですが、
サンワスポーツではオープニングセールを開催いたします!!
昨年も好評だった特別セット、今年もご用意いたしました!!!!
セール自体は10月ですが商品やサンプルはできるだけ早く
店頭で展開していこうと思っております。
2023 OPENINNG SALE!!

日時
10月1日(土) ~10/10(祝)の9日間 (10/5は定休になります)
OPEN 13:00▶CLOSE18:00
場所
サンワ・スポーツ 店内にて
展示会特典
●早期特別価格にて予約販売いたします。(予約金は5.000円からオッケー!)
●NEW MODEL ご予約のお客さまにサンワスポーツ、オリジナルTシャツプレゼント!!
●"THE 下取り" 展示会期間中、
ご予約、ご購入頂いたお客様1商品につき1点下取りさせていただきます。
下取り金額は‥SKI ¥3.000 SKI BOOTS ¥2.000
SNOWBOARD ¥2.000 SNOWBOARD BOOTS ¥1.000
※当日店頭にお持ちいただいた場合のみのご対応とさせていただきます。
●スキー チューンナップを特別価格にて承ります。
サンディングフルチューン:通常¥6.600(税込)を¥3.980(税込)
ストーングライディング: 通常¥4.950(税込)を¥3.980(税込)
ストーンフルチューン:通常¥7.700(税込)を¥5.990(税込)でご奉仕いたします。
●スノーボード チューンナップも特別価格にて承ります。
(BINDINGは外してお持ちください)
フルチューン 通常価格¥8.800(税込)を¥5.400(税込)でご奉仕いたします。
●2023シーズンも例年好評のFREESKI2点セットをご用意いたしました!!
VOLKL:REVOLT81+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥46.800(税込)
FACTION:PRODIGY0+21FREETEN(パークモデル)¥62.500(税込)
ATOMIC:BENT85+20FREETEN(パークモデル)¥58.800(税込)
RIOT:REBIRTH+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥54.800(税込)
LINE:HONEY BADGER+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥75.800(税込)
ZUMA:MONO ADVANCE+23SQUIRE TEN(オールマウンテンモデル)¥39.800(税込)
●ジュニア用フリースキー2点セット
RIOTSKIS FUN THE STICK+22SALOMON C5(パークモデル) ¥19.800(税込)
FACTION PRODIGY0JR+22SALOMON C5(パークモデル) ¥46.800(税込)
LINE WALLISCH SHORTY+22SALOMON C5(パークモデル) ¥41.800(税込)
●スノーボード用品も続々入荷!!
BURTON、DEELUX、UNION、FLUXなどはすでに入荷!!!
●WEARもまだまだこの時期なら希望の商品が手に入るかも?!
(ARMADA、AIRBLASTER、など続々入荷!!)
●JAPANブランドとサンワ・スポーツのスペシャルコラボ企画も絶賛継続中です!!!
"BLUEMORRIS"とはご好評頂いている
スキーボードの八甲田99Rをニューカラーにて作成!
●注目のブランド
season

もとLINEのレジェンドライダーのエリック・ポラード(ERIC POLLARD)が同じく、もとNITROのレジェンドスノーボーダーの
オースティン・スミス(AUSTIN SMITH)と2人の地元マウント・バチェラーを拠点に新たに立ち上げたブランドです。
21-22シーズンは1部のお店で極めて少ない数量のみの販売でしたが22-23シーズンは本格的にローンチされます!!
(とわいえ、実際の流通数量はかなり限られた台数になると思われますが…)
SEASON Eqptを象徴するファクターは、同じモデル名で同じコンセプトとのスキーとスノーボードがリリースされています。
1つのコンセプトを基に「スキーだったら?」「スノーボードだったら?」と互いに発展させて形にしていく…
とても興味深いブランディングですね!!。
それと極めてシンプルなデザインはできるだけモデルチェンジをせずに長く愛用してほしいという思いが詰まっています。
こんなところにも2人の深い思いがしっかり詰まっています!!
昨シーズンのSTEEPの記事です!エリックの生の声が聴けます!!
https://steep.jp/gear/35111/
https://steep.jp/interview/36234/
https://steep.jp/interview/36324/
R.M.U

ロッキーマウンテンアンダーグラウンド が正式名称
その名の通りロッキーマウンテンのふもとで自分達が滑るのに納得いくSKIを作りたいっていうのが始まりのブランドです!
そのガレージな雰囲気が何年も前からとても気になっていたのですが、クォリティーもやはりガレージで…二の足を踏んでいました!
ところが、もと4FRNTのワイリー・ミラーがライダーだったり、21-22シーズンは”SR124 BUTTER KNIFE”なる
かなりとんがったモデルをリリースするなど、なんか結構活発な感じで…22-23シーズンからはマーク・アブマも参入するとの事!!
さらに興味津々で…そんな折、久しぶりに現物を見る機会がありまして…なんかSKI自体の作りが全然違っていて!かなりイイ感じ!!
どうやら聞くところによると工場が某北欧のEX社に変わったとの事!!
このEX社は同じシェイプでWOODのみ、METAL入り、CARBON採用みたいなバリエーションを持っていて、それぞれに乗り味、性能が違うものを
作れるような技術を持っていてこの技術がしっかりとフィードバックされているのを強く感じました!
https://www.caravan-web.com/brand_rmu/
https://rmuoutdoors.com/collections/skiN
NORDICA

ノルディカ自体がかなり久しぶりの取り扱いになります。
巷ではなかなかに評判のエンフォーサーシリーズ!!
ただし、安定感と切れを得るためにコンストラクトされるメタル2枚はやはり重量的にも強さの部分でも
両刃の剣であることは否めません!!
そんなENFORCERの乗り味はそのままにコンストラクションを見直してより軽量で、FREERIDE、BCに特化した
シリーズがENFORCER UNLIMITEDシリーズです。
このUNLIMITEDシリーズは名前とは違って完全に限定シリーズになっています。
生産数も入荷数も販売店も限定されて日本のディーラーカタログにすら載っていません!!
もちろんサンワ・スポーツでの取り扱いはOKをいただきました!
本国のサイトにはカテゴリーとしてアップされています!!
https://www.nordica.com/japan/ja/men/skis/all-mountain-tour/enforcer-unlimited
サンワでは104と94を取り扱いさせていただきます。
FISCHER

FISCHERもかなり久しぶりの取り扱いです!!
RANGERシリーズ!!このシリーズもかなり前からとてもいいスキーなのは知っていたんです!!
SCOTTのスクラッパーを試乗してすごく良いと思って在庫した頃から…
ただ、デザインが… 間違いなく カッコ悪くて!!…FREESKIってそういうところ大事なんで!!
22-23モデルはコスメがいい感じ!!そのうえ機能的にもスキーの幅によってコンストラクトされる
チタナルプレートの長さや切れ込み角度や形が違う”シェイプドTIwithフレックスカット”を採用!!
実際に試乗したところかなりの完成度!!
22-23シーズンはいろんな意味で自信をもっておススメできるスキーになりました!!
https://www.fischersports.com/new-ranger-series
POLEFREEK

PANDA POLEが入ってこなくなって何か変わったポールはないかなって思っていたらありました!!
今は無き、某ポールメーカー”Y”で勤務されていたMR.KUMONO氏がおひとりで取り仕切っている
POLEブランドが”POLEFREAK” 伸縮、カーボン、アルミと一通りのラインナップは揃っています!
ただ、このブランド一番の注目はアルミモデルに限り”曲げ加工”をしてくれるってことです!!
その昔、これもまた現在ではプロダクトから外された”SMITH”のPOLE!!軽くて!かっこよくて!
フリースキーヤーの間ではかなりの人気を得ていました!!
その中でも当時のFREERIDERたちがこぞって使っていたのが曲がったPOLE!!
レーシングのGSやSG、DHように空気抵抗のために曲げたものではなく、
パウダーやBCで前に突きやすくするためにあえて曲げ加工を入れたモデルが存在しました!!
それが”Z-BENT”でした!!
そう!その”Z-BENT”を復活させたのがMR.KUMONO氏の”POLEFREAK”です!!
そのうえ、パウダーリング、革ストラップなどのオプションも豊富!!
長さも1cm刻みで希望のサイズに対応!!(1部モデルを除きます)
https://www.facebook.com/POLEFREAK/
松岡手袋

POLEもなんですがグローブもなんか目新しいというか…
誰もが使っているH〇S〇O〇Aとかじゃなく、でも直接肌にするものやから
デザインやイメージだけではなく何かいいブランドないかなって探していました!
見つけました!!その名も”松岡手袋”!?めっちゃベタなブランドネーム!!
ところがこのグローブ!フィット感がヤバいです!!大げさに言うとはめていないみたい!!
その理由はどうやら世界的に有名な立体裁断加工”エルゴグリップ”を開発した会社だからです!!
この裁断加工は先ほどの大手スキーグローブブランドや野球のバッティンググローブ、などなど
世界中の手袋メーカーさんが採用しているヤバい技術なのです!!
百聞は一見に如かず!是非サンプルを手に取って、はめてみてください!!
間違いなく、欲しくなります!!
最後に改めてのご紹介
PHANTOM WAX:DPSが展開している夢のワックス!!
日本に5台しかない紫外線照射マシン”キュアステーション”導入しました!

ファントムワックスのおさらいです!1SET¥12.000(税別)と高価ながら、
1度施工すれば永久に不滅のまさに夢のようなワックス!
施工は液体ワックスを塗布して塗布後に1時間以上天日干し(紫外線照射)
これにより滑走面自身をWAXが浸透した物質に変化させます!
滑走面自体を変化させるので、違うワックスの上塗りも、チューンナップマシンでの
サンディングもクライミングスキンの装着も全く問題ないのです!
この、天日による紫外線照射をより効率的にできるマシンを導入して、
加工自体をSANWAが請け負っちゃおうって事です!!
PHANTOMWAX本体+加工料で¥17.600(税込)/1台!
すなわち加工料は¥4.400(税込)ってことです!!
納期は約1週間で考えております!!
赤外線照射のみの加工も考えていますので別途ご相談ください!!
https://www.websports.co.jp/fs/skiing/54854
https://sanwaski.osakazine.net/e715963.html(サンワブログ)
6月の展示会に間に合わなかった商品もほとんど入荷し
現物を確認いただいた上でご注文いただける展示会です。
アクセサリーやウェアも本商品が1部入荷し、
まさに冬の装いになった サンワスポーツにぜひご来店ください!
お車でお越しのお客様!!¥5.000以上のお買い上げで
松屋町筋パーキングチケット1時間分レジにてキャッシュバックさせていただきます!!
2022年09月20日
2023 OPENING SALE 展示会 開催!!
番頭の大口です
さて、9月も半ばに差し掛かりました。毎年のことですが、
サンワスポーツではオープニングセールを開催いたします!!
昨年も好評だった特別セット、今年もご用意いたしました!!!!
セール自体は10月ですが商品やサンプルはできるだけ早く
店頭で展開していこうと思っております。
2023 OPENINNG SALE!!
日時
10月1日(土) ~10/10(祝)の9日間 (10/5は定休になります)
OPEN 13:00▶CLOSE18:00
場所
サンワ・スポーツ 店内にて
展示会特典
●早期特別価格にて予約販売いたします。(予約金は5.000円からオッケー!)
●NEW MODEL ご予約のお客さまにサンワスポーツ、オリジナルTシャツプレゼント!!
●"THE 下取り" 展示会期間中、
ご予約、ご購入頂いたお客様1商品につき1点下取りさせていただきます。
下取り金額は‥SKI ¥3.000 SKI BOOTS ¥2.000
SNOWBOARD ¥2.000 SNOWBOARD BOOTS ¥1.000
※当日店頭にお持ちいただいた場合のみのご対応とさせていただきます。
●スキー チューンナップを特別価格にて承ります。
サンディングフルチューン:通常¥6.600(税込)を¥3.980(税込)
ストーングライディング: 通常¥4.950(税込)を¥3.980(税込)
ストーンフルチューン:通常¥7.700(税込)を¥5.990(税込)でご奉仕いたします。
●スノーボード チューンナップも特別価格にて承ります。
(BINDINGは外してお持ちください)
フルチューン 通常価格¥8.800(税込)を¥5.400(税込)でご奉仕いたします。
●2023シーズンも例年好評のFREESKI2点セットをご用意いたしました!!
VOLKL:REVOLT81+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥46.800(税込)
FACTION:PRODIGY0+21FREETEN(パークモデル)¥62.500(税込)
ATOMIC:BENT85+20FREETEN(パークモデル)¥58.800(税込)
RIOT:REBIRTH+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥54.800(税込)
LINE:HONEY BADGER+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥75.800(税込)
ZUMA:MONO ADVANCE+23SQUIRE TEN(オールマウンテンモデル)¥39.800(税込)
●ジュニア用フリースキー2点セット
RIOTSKIS FUN THE STICK+22SALOMON C5(パークモデル) ¥19.800(税込)
FACTION PRODIGY0JR+22SALOMON C5(パークモデル) ¥46.800(税込)
LINE WALLISCH SHORTY+22SALOMON C5(パークモデル) ¥41.800(税込)
●スノーボード用品も続々入荷!!
BURTON、DEELUX、UNION、FLUXなどはすでに入荷!!!
●WEARもまだまだこの時期なら希望の商品が手に入るかも?!
(ARMADA、AIRBLASTER、など続々入荷!!)
●JAPANブランドとサンワ・スポーツのスペシャルコラボ企画も絶賛継続中です!!!
"BLUEMORRIS"とはご好評頂いている
スキーボードの八甲田99Rをニューカラーにて作成!
●注目のブランド
season

もとLINEのレジェンドライダーのエリック・ポラード(ERIC POLLARD)が同じく、もとNITROのレジェンドスノーボーダーの
オースティン・スミス(AUSTIN SMITH)と2人の地元マウント・バチェラーを拠点に新たに立ち上げたブランドです。
21-22シーズンは1部のお店で極めて少ない数量のみの販売でしたが22-23シーズンは本格的にローンチされます!!
(とわいえ、実際の流通数量はかなり限られた台数になると思われますが…)
SEASON Eqptを象徴するファクターは、同じモデル名で同じコンセプトとのスキーとスノーボードがリリースされています。
1つのコンセプトを基に「スキーだったら?」「スノーボードだったら?」と互いに発展させて形にしていく…
とても興味深いブランディングですね!!。
それと極めてシンプルなデザインはできるだけモデルチェンジをせずに長く愛用してほしいという思いが詰まっています。
こんなところにも2人の深い思いがしっかり詰まっています!!
昨シーズンのSTEEPの記事です!エリックの生の声が聴けます!!
https://steep.jp/gear/35111/
https://steep.jp/interview/36234/
https://steep.jp/interview/36324/
R.M.U

ロッキーマウンテンアンダーグラウンド が正式名称
その名の通りロッキーマウンテンのふもとで自分達が滑るのに納得いくSKIを作りたいっていうのが始まりのブランドです!
そのガレージな雰囲気が何年も前からとても気になっていたのですが、クォリティーもやはりガレージで…二の足を踏んでいました!
ところが、もと4FRNTのワイリー・ミラーがライダーだったり、21-22シーズンは”SR124 BUTTER KNIFE”なる
かなりとんがったモデルをリリースするなど、なんか結構活発な感じで…22-23シーズンからはマーク・アブマも参入するとの事!!
さらに興味津々で…そんな折、久しぶりに現物を見る機会がありまして…なんかSKI自体の作りが全然違っていて!かなりイイ感じ!!
どうやら聞くところによると工場が某北欧のEX社に変わったとの事!!
このEX社は同じシェイプでWOODのみ、METAL入り、CARBON採用みたいなバリエーションを持っていて、それぞれに乗り味、性能が違うものを
作れるような技術を持っていてこの技術がしっかりとフィードバックされているのを強く感じました!
https://www.caravan-web.com/brand_rmu/
https://rmuoutdoors.com/collections/skiN
NORDICA

ノルディカ自体がかなり久しぶりの取り扱いになります。
巷ではなかなかに評判のエンフォーサーシリーズ!!
ただし、安定感と切れを得るためにコンストラクトされるメタル2枚はやはり重量的にも強さの部分でも
両刃の剣であることは否めません!!
そんなENFORCERの乗り味はそのままにコンストラクションを見直してより軽量で、FREERIDE、BCに特化した
シリーズがENFORCER UNLIMITEDシリーズです。
このUNLIMITEDシリーズは名前とは違って完全に限定シリーズになっています。
生産数も入荷数も販売店も限定されて日本のディーラーカタログにすら載っていません!!
もちろんサンワ・スポーツでの取り扱いはOKをいただきました!
本国のサイトにはカテゴリーとしてアップされています!!
https://www.nordica.com/japan/ja/men/skis/all-mountain-tour/enforcer-unlimited
サンワでは104と94を取り扱いさせていただきます。
FISCHER

FISCHERもかなり久しぶりの取り扱いです!!
RANGERシリーズ!!このシリーズもかなり前からとてもいいスキーなのは知っていたんです!!
SCOTTのスクラッパーを試乗してすごく良いと思って在庫した頃から…
ただ、デザインが… 間違いなく カッコ悪くて!!…FREESKIってそういうところ大事なんで!!
22-23モデルはコスメがいい感じ!!そのうえ機能的にもスキーの幅によってコンストラクトされる
チタナルプレートの長さや切れ込み角度や形が違う”シェイプドTIwithフレックスカット”を採用!!
実際に試乗したところかなりの完成度!!
22-23シーズンはいろんな意味で自信をもっておススメできるスキーになりました!!
https://www.fischersports.com/new-ranger-series
POLEFREEK

PANDA POLEが入ってこなくなって何か変わったポールはないかなって思っていたらありました!!
今は無き、某ポールメーカー”Y”で勤務されていたMR.KUMONO氏がおひとりで取り仕切っている
POLEブランドが”POLEFREAK” 伸縮、カーボン、アルミと一通りのラインナップは揃っています!
ただ、このブランド一番の注目はアルミモデルに限り”曲げ加工”をしてくれるってことです!!
その昔、これもまた現在ではプロダクトから外された”SMITH”のPOLE!!軽くて!かっこよくて!
フリースキーヤーの間ではかなりの人気を得ていました!!
その中でも当時のFREERIDERたちがこぞって使っていたのが曲がったPOLE!!
レーシングのGSやSG、DHように空気抵抗のために曲げたものではなく、
パウダーやBCで前に突きやすくするためにあえて曲げ加工を入れたモデルが存在しました!!
それが”Z-BENT”でした!!
そう!その”Z-BENT”を復活させたのがMR.KUMONO氏の”POLEFREAK”です!!
そのうえ、パウダーリング、革ストラップなどのオプションも豊富!!
長さも1cm刻みで希望のサイズに対応!!(1部モデルを除きます)
https://www.facebook.com/POLEFREAK/
松岡手袋

POLEもなんですがグローブもなんか目新しいというか…
誰もが使っているH〇S〇O〇Aとかじゃなく、でも直接肌にするものやから
デザインやイメージだけではなく何かいいブランドないかなって探していました!
見つけました!!その名も”松岡手袋”!?めっちゃベタなブランドネーム!!
ところがこのグローブ!フィット感がヤバいです!!大げさに言うとはめていないみたい!!
その理由はどうやら世界的に有名な立体裁断加工”エルゴグリップ”を開発した会社だからです!!
この裁断加工は先ほどの大手スキーグローブブランドや野球のバッティンググローブ、などなど
世界中の手袋メーカーさんが採用しているヤバい技術なのです!!
百聞は一見に如かず!是非サンプルを手に取って、はめてみてください!!
間違いなく、欲しくなります!!
最後に改めてのご紹介
PHANTOM WAX:DPSが展開している夢のワックス!!
日本に5台しかない紫外線照射マシン”キュアステーション”導入しました!

ファントムワックスのおさらいです!1SET¥12.000(税別)と高価ながら、
1度施工すれば永久に不滅のまさに夢のようなワックス!
施工は液体ワックスを塗布して塗布後に1時間以上天日干し(紫外線照射)
これにより滑走面自身をWAXが浸透した物質に変化させます!
滑走面自体を変化させるので、違うワックスの上塗りも、チューンナップマシンでの
サンディングもクライミングスキンの装着も全く問題ないのです!
この、天日による紫外線照射をより効率的にできるマシンを導入して、
加工自体をSANWAが請け負っちゃおうって事です!!
PHANTOMWAX本体+加工料で¥17.600(税込)/1台!
すなわち加工料は¥4.400(税込)ってことです!!
納期は約1週間で考えております!!
赤外線照射のみの加工も考えていますので別途ご相談ください!!
https://www.websports.co.jp/fs/skiing/54854
https://sanwaski.osakazine.net/e715963.html(サンワブログ)
6月の展示会に間に合わなかった商品もほとんど入荷し
現物を確認いただいた上でご注文いただける展示会です。
アクセサリーやウェアも本商品が1部入荷し、
まさに冬の装いになった サンワスポーツにぜひご来店ください!
お車でお越しのお客様!!¥5.000以上のお買い上げで
松屋町筋パーキングチケット1時間分レジにてキャッシュバックさせていただきます!!
さて、9月も半ばに差し掛かりました。毎年のことですが、
サンワスポーツではオープニングセールを開催いたします!!
昨年も好評だった特別セット、今年もご用意いたしました!!!!
セール自体は10月ですが商品やサンプルはできるだけ早く
店頭で展開していこうと思っております。
2023 OPENINNG SALE!!

日時
10月1日(土) ~10/10(祝)の9日間 (10/5は定休になります)
OPEN 13:00▶CLOSE18:00
場所
サンワ・スポーツ 店内にて
展示会特典
●早期特別価格にて予約販売いたします。(予約金は5.000円からオッケー!)
●NEW MODEL ご予約のお客さまにサンワスポーツ、オリジナルTシャツプレゼント!!
●"THE 下取り" 展示会期間中、
ご予約、ご購入頂いたお客様1商品につき1点下取りさせていただきます。
下取り金額は‥SKI ¥3.000 SKI BOOTS ¥2.000
SNOWBOARD ¥2.000 SNOWBOARD BOOTS ¥1.000
※当日店頭にお持ちいただいた場合のみのご対応とさせていただきます。
●スキー チューンナップを特別価格にて承ります。
サンディングフルチューン:通常¥6.600(税込)を¥3.980(税込)
ストーングライディング: 通常¥4.950(税込)を¥3.980(税込)
ストーンフルチューン:通常¥7.700(税込)を¥5.990(税込)でご奉仕いたします。
●スノーボード チューンナップも特別価格にて承ります。
(BINDINGは外してお持ちください)
フルチューン 通常価格¥8.800(税込)を¥5.400(税込)でご奉仕いたします。
●2023シーズンも例年好評のFREESKI2点セットをご用意いたしました!!
VOLKL:REVOLT81+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥46.800(税込)
FACTION:PRODIGY0+21FREETEN(パークモデル)¥62.500(税込)
ATOMIC:BENT85+20FREETEN(パークモデル)¥58.800(税込)
RIOT:REBIRTH+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥54.800(税込)
LINE:HONEY BADGER+23SQUIRE TEN(パークモデル)¥75.800(税込)
ZUMA:MONO ADVANCE+23SQUIRE TEN(オールマウンテンモデル)¥39.800(税込)
●ジュニア用フリースキー2点セット
RIOTSKIS FUN THE STICK+22SALOMON C5(パークモデル) ¥19.800(税込)
FACTION PRODIGY0JR+22SALOMON C5(パークモデル) ¥46.800(税込)
LINE WALLISCH SHORTY+22SALOMON C5(パークモデル) ¥41.800(税込)
●スノーボード用品も続々入荷!!
BURTON、DEELUX、UNION、FLUXなどはすでに入荷!!!
●WEARもまだまだこの時期なら希望の商品が手に入るかも?!
(ARMADA、AIRBLASTER、など続々入荷!!)
●JAPANブランドとサンワ・スポーツのスペシャルコラボ企画も絶賛継続中です!!!
"BLUEMORRIS"とはご好評頂いている
スキーボードの八甲田99Rをニューカラーにて作成!
●注目のブランド
season

もとLINEのレジェンドライダーのエリック・ポラード(ERIC POLLARD)が同じく、もとNITROのレジェンドスノーボーダーの
オースティン・スミス(AUSTIN SMITH)と2人の地元マウント・バチェラーを拠点に新たに立ち上げたブランドです。
21-22シーズンは1部のお店で極めて少ない数量のみの販売でしたが22-23シーズンは本格的にローンチされます!!
(とわいえ、実際の流通数量はかなり限られた台数になると思われますが…)
SEASON Eqptを象徴するファクターは、同じモデル名で同じコンセプトとのスキーとスノーボードがリリースされています。
1つのコンセプトを基に「スキーだったら?」「スノーボードだったら?」と互いに発展させて形にしていく…
とても興味深いブランディングですね!!。
それと極めてシンプルなデザインはできるだけモデルチェンジをせずに長く愛用してほしいという思いが詰まっています。
こんなところにも2人の深い思いがしっかり詰まっています!!
昨シーズンのSTEEPの記事です!エリックの生の声が聴けます!!
https://steep.jp/gear/35111/
https://steep.jp/interview/36234/
https://steep.jp/interview/36324/
R.M.U

ロッキーマウンテンアンダーグラウンド が正式名称
その名の通りロッキーマウンテンのふもとで自分達が滑るのに納得いくSKIを作りたいっていうのが始まりのブランドです!
そのガレージな雰囲気が何年も前からとても気になっていたのですが、クォリティーもやはりガレージで…二の足を踏んでいました!
ところが、もと4FRNTのワイリー・ミラーがライダーだったり、21-22シーズンは”SR124 BUTTER KNIFE”なる
かなりとんがったモデルをリリースするなど、なんか結構活発な感じで…22-23シーズンからはマーク・アブマも参入するとの事!!
さらに興味津々で…そんな折、久しぶりに現物を見る機会がありまして…なんかSKI自体の作りが全然違っていて!かなりイイ感じ!!
どうやら聞くところによると工場が某北欧のEX社に変わったとの事!!
このEX社は同じシェイプでWOODのみ、METAL入り、CARBON採用みたいなバリエーションを持っていて、それぞれに乗り味、性能が違うものを
作れるような技術を持っていてこの技術がしっかりとフィードバックされているのを強く感じました!
https://www.caravan-web.com/brand_rmu/
https://rmuoutdoors.com/collections/skiN
NORDICA

ノルディカ自体がかなり久しぶりの取り扱いになります。
巷ではなかなかに評判のエンフォーサーシリーズ!!
ただし、安定感と切れを得るためにコンストラクトされるメタル2枚はやはり重量的にも強さの部分でも
両刃の剣であることは否めません!!
そんなENFORCERの乗り味はそのままにコンストラクションを見直してより軽量で、FREERIDE、BCに特化した
シリーズがENFORCER UNLIMITEDシリーズです。
このUNLIMITEDシリーズは名前とは違って完全に限定シリーズになっています。
生産数も入荷数も販売店も限定されて日本のディーラーカタログにすら載っていません!!
もちろんサンワ・スポーツでの取り扱いはOKをいただきました!
本国のサイトにはカテゴリーとしてアップされています!!
https://www.nordica.com/japan/ja/men/skis/all-mountain-tour/enforcer-unlimited
サンワでは104と94を取り扱いさせていただきます。
FISCHER

FISCHERもかなり久しぶりの取り扱いです!!
RANGERシリーズ!!このシリーズもかなり前からとてもいいスキーなのは知っていたんです!!
SCOTTのスクラッパーを試乗してすごく良いと思って在庫した頃から…
ただ、デザインが… 間違いなく カッコ悪くて!!…FREESKIってそういうところ大事なんで!!
22-23モデルはコスメがいい感じ!!そのうえ機能的にもスキーの幅によってコンストラクトされる
チタナルプレートの長さや切れ込み角度や形が違う”シェイプドTIwithフレックスカット”を採用!!
実際に試乗したところかなりの完成度!!
22-23シーズンはいろんな意味で自信をもっておススメできるスキーになりました!!
https://www.fischersports.com/new-ranger-series
POLEFREEK

PANDA POLEが入ってこなくなって何か変わったポールはないかなって思っていたらありました!!
今は無き、某ポールメーカー”Y”で勤務されていたMR.KUMONO氏がおひとりで取り仕切っている
POLEブランドが”POLEFREAK” 伸縮、カーボン、アルミと一通りのラインナップは揃っています!
ただ、このブランド一番の注目はアルミモデルに限り”曲げ加工”をしてくれるってことです!!
その昔、これもまた現在ではプロダクトから外された”SMITH”のPOLE!!軽くて!かっこよくて!
フリースキーヤーの間ではかなりの人気を得ていました!!
その中でも当時のFREERIDERたちがこぞって使っていたのが曲がったPOLE!!
レーシングのGSやSG、DHように空気抵抗のために曲げたものではなく、
パウダーやBCで前に突きやすくするためにあえて曲げ加工を入れたモデルが存在しました!!
それが”Z-BENT”でした!!
そう!その”Z-BENT”を復活させたのがMR.KUMONO氏の”POLEFREAK”です!!
そのうえ、パウダーリング、革ストラップなどのオプションも豊富!!
長さも1cm刻みで希望のサイズに対応!!(1部モデルを除きます)
https://www.facebook.com/POLEFREAK/
松岡手袋

POLEもなんですがグローブもなんか目新しいというか…
誰もが使っているH〇S〇O〇Aとかじゃなく、でも直接肌にするものやから
デザインやイメージだけではなく何かいいブランドないかなって探していました!
見つけました!!その名も”松岡手袋”!?めっちゃベタなブランドネーム!!
ところがこのグローブ!フィット感がヤバいです!!大げさに言うとはめていないみたい!!
その理由はどうやら世界的に有名な立体裁断加工”エルゴグリップ”を開発した会社だからです!!
この裁断加工は先ほどの大手スキーグローブブランドや野球のバッティンググローブ、などなど
世界中の手袋メーカーさんが採用しているヤバい技術なのです!!
百聞は一見に如かず!是非サンプルを手に取って、はめてみてください!!
間違いなく、欲しくなります!!
最後に改めてのご紹介
PHANTOM WAX:DPSが展開している夢のワックス!!
日本に5台しかない紫外線照射マシン”キュアステーション”導入しました!

ファントムワックスのおさらいです!1SET¥12.000(税別)と高価ながら、
1度施工すれば永久に不滅のまさに夢のようなワックス!
施工は液体ワックスを塗布して塗布後に1時間以上天日干し(紫外線照射)
これにより滑走面自身をWAXが浸透した物質に変化させます!
滑走面自体を変化させるので、違うワックスの上塗りも、チューンナップマシンでの
サンディングもクライミングスキンの装着も全く問題ないのです!
この、天日による紫外線照射をより効率的にできるマシンを導入して、
加工自体をSANWAが請け負っちゃおうって事です!!
PHANTOMWAX本体+加工料で¥17.600(税込)/1台!
すなわち加工料は¥4.400(税込)ってことです!!
納期は約1週間で考えております!!
赤外線照射のみの加工も考えていますので別途ご相談ください!!
https://www.websports.co.jp/fs/skiing/54854
https://sanwaski.osakazine.net/e715963.html(サンワブログ)
6月の展示会に間に合わなかった商品もほとんど入荷し
現物を確認いただいた上でご注文いただける展示会です。
アクセサリーやウェアも本商品が1部入荷し、
まさに冬の装いになった サンワスポーツにぜひご来店ください!
お車でお越しのお客様!!¥5.000以上のお買い上げで
松屋町筋パーキングチケット1時間分レジにてキャッシュバックさせていただきます!!