2016年04月15日
2017 RIOT SKIS ライオットスキーズ !!
こんにちは番頭の大口です。
熊本近辺の方々、大丈夫でしょうか?











熊本近辺の方々、大丈夫でしょうか?
余震も続いているようでお気をつけくださいませ。
被災された方 謹んでお見舞い申し上げます。
ここ2.3日よいお天気の大阪から2017モデルのご紹介を

被災された方 謹んでお見舞い申し上げます。
ここ2.3日よいお天気の大阪から2017モデルのご紹介を
続けていきます。昨日はPCの調子が悪くて‥
さて、今日は
"RIOT SKIS ライオット スキーズ"

ライオットスキーのコンセプトは
「カッコ良くて、最高に楽しくて、終わりのない無限大の遊び!」
あくまでもFREESKIではあるけれど既成概念に捉われず、
どんな場所でもどんなシチュエーションでもどんな風にでも楽しめるマテリアル
と遊び方の提供が”RIOTSKIS”の根本にある考え方のようです。
2017シーズンはデザインを一新!!各モデルの個性ではなくブランドとしての
統一感がコンセプトです!
実はこれ海外ライダーからのリクエストだそうです。彼らが自信を持って
RIOTをフューチャーしたいという気持ちの現れですね!!


I.M.K.
上村"しゅんぴー"俊介のシグネーチャーモデル!
基本的には2016モデルと変更はありません。
パークだけでなく、パウダー、フリーラン、グラトリetc
なんでもこなせるように考えられたこのスキーの特徴は
ウエスト100mmというやや太目のシェイプ!
オールマウンテンモデル並みの太さを採用しているのに
リアルツインでフレックスはやわらかめ、トップ・テールとも
につけられたしっかりしたロッカー!
SYUN-Pが考えたこんなコンセプトがコーリー・バヌラーに気にいられたのは
I.M.K.がなかなかにグローバルなモデルっていう事ですよね!!
なんと、184cmがニューサイズで追加になりました!グローバルやなぁ!!!!
SIZE 178cm 184cm


TBS
ネーミングからもわかるようにこのスキーはRIOTRIDERの”谷村 翼”シグネーチャーです。
2016モデルとは特に変更はありません。
TBSの一番のコンセプトは「今までのスキーにない動きを表現したい」です。
それを実現するために備えられたしっかりしたキャンバーはより高いオーリーやノーリーを生み、
独自に設定された最大幅とロッカーはよりスタイリッシュなバターとプレスを可能にします!!
より高い次元で様々なSKIINGを表現しようとするエキスパートスキーヤーには最高のスキーです。
とは言うもののすごく硬いとか、張りが強くてパワーが必要だとかいう訳ではなく、ガールズライダーの
荻野”まゆゆ"真由もこのモデルを使用していますし、かなり扱いやすいモデルとなっています。
SIZE 160cm'(まゆ) 168cm 174cm 182cm(グローバルやん)


大阪 岸和田出身の彼女はサンワ・スポーツのショップライダーですから、
お店で遭遇することもあるかと思いますのでよろしくお願い致します。

SLAM
スラムも基本的には2016シーズンと変更はありません。
特徴的なアウトラインを廃し、トラディショナルなアウトラインを採用!
アウトラインはトラディショナルですが、このSKIにもパークロッカーを採用することにより、
よりグラトリやバターを楽しめる要素は高くなり、しっかりしたフレックスはキッカーにおいて
いままでどおりの安心感を生みます。それに加えて、様々なタイプのパークスキーヤーの
可能性や想像力を掻き立てるように設計されています。パーク初心者からパーク上級者まで
この1台でとことん楽しめます!!
SIZE 160cm 170cm 179cm

CYPHER
2017シーズンの完全ブランニューモデル!!!
このサイファーを一言で表現すれば
「流行のバタートリックをスノーパークで自由自在に繰り出せる究極のバターマシン!」
RIOTRIDERが総出で開発に加わり生まれた独自のロッカーとフレックスのバランスが理想的なしなりを実現!!
さらに、少ない力でノーズやテールにスムーズに乗ることが可能になった究極のバターマシンです!!
極限に柔らかいフレックスはプレスを安易にしてジブ上でもグラトリのようにトリックすることができ、無限の可能性が生まれました。
CYPHERはパークの中を自由自在に遊び倒せるスキーなのです!!
SIZE 165cm 172cm 180cm

REBIRTH RB
リバースも2016シーズンと大きな変更はありません。
短くて、柔らかいスキーにパークロッカーを採用。
ロッカーしていることにより更に短く感じられ、悪雪でも引っかからず突っかからず
最高の操作性が得られています。そのことによりフリースキー初心者から
一般スキーヤーまで様々なスキーヤーがこのスキーを使うことによりパークでもグラトリも思いのまま!!
まさに”RIOTSKIS”のコンセプトを具現化したスキーです。
価格もとりあえず買って試してみようと思えるほどリーズナブルに設定され、
誰でも簡単に楽しめる次世代のオールラウンドスキーです。
SIZE 150cm 160cm 170cm
REBIRTHについて書いたSYUN-Pのコメントをご紹介します。
「物凄く軽い上に柔らかい、ノーズロッカーがテールに比べ長めに入っているのでスキーボードのような感覚で滑れる。
このおかげでプレスやバタートリックが非常に簡単な上、ちゃんとしたオーリー、ノーリーの
体の伝え方凄くわかりやすい。
操作性も抜群に良いし悪雪も引っかかることがないのでスキー初心者はもちろん、基礎スキーヤーは
遊びのスキーとしてフリースキーヤーは新しい動きのキッカケとなるスキーとして使える。
昨年から登場した170cmはセンター幅が95mmなので力のない女性、小柄な女
性、キッズのパウダー用としても使えます。」

FUN THE STICK
ファンザスティックも2016シーズンと大きな変更はありません。
ジュニアスキーといえば、ショップオリジナルブランドやメジャーブランドの価格破壊的なモデルが
量販店に行けばどこでも手に入るのですが、本格的なフリースキーモデルとなるとなかなか扱っているお店
も少なく、なおかつ、価格も割高で親御さん的にはなかなかに手が出ない感じだと思います。
やはり、”RIOTSKIS”としては、これからを担っていく子供たちにこそフリースキーに特化した
モデルが必要だと考えました。そこで考えられたのが”FUN THE STICK”です!
”リバース”の扱いやすさと革新のコンセプトを次世代のスキーヤーにも提供していくのがコンセプト!
もともと子供たちは既成概念にとらわれない遊びの天才。彼らがより自由に想像力豊かに雪上で
楽しめるようにこのスキーは作られています。ジュニアスキーながらパークロッカーを採用!!
初心者の子供たちには、よりイージーに!!ちょっと慣れてきてキッカーやアイテムに入る彼らには
着地で失敗してもエッジが引っかかりにくくよりアグレッシブに遊べるように!!
もちろん、お父さん、お母さんの負担も軽いように価格も抑えられています。
サンワ・スポーツでは今年もSALOMONのC5をセットしてお求め安い価格で販売の予定です。(乞うご期待!)
ところで 2月の横浜展示会ではこんなモデルもありました!!


雪ミクRB 雪ミクFUN THE STICK
メーカー自体が痛板を‥‥
写真がありませんが雪ミクのおねいさんもいてはりました‥
新しいことを精一杯取り入れていこうとするRIOTの姿勢はこれからもまだまだ楽しみですね!!
サンワスポーツの場所